R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区安田の小学校 >市立茨田小学校
地域情報 R500mトップ >鴻池新田駅 周辺情報 >鴻池新田駅 周辺 教育・子供情報 >鴻池新田駅 周辺 小・中学校情報 >鴻池新田駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立茨田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    2023/11/24 17:16 更新11月24日(金)の給食地域清掃
    2023/11/24 17:16 更新11月24日(金)の給食地域清掃すくすくまつり 411月24日(金)の給食
    【ツナポテトオムレツ、スープ、かき(富有柿)、おさつパン、牛乳】
    「スープ」には、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、パセリが入っていました。給食には、1食で野菜を100gを目指して献立が考えられています。きょうの野菜使用量は、70.5g(中学年)です。
    きょうの柿は、和歌山県産のものです。
    【学校給食】 2023-11-24 17:16 up!
    地域清掃
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    2023/11/21 10:29 更新作品鑑賞 1年生
    2023/11/21 10:29 更新作品鑑賞 1年生作品鑑賞 1年生
    先週から本日にかけて、作品展の作品を各クラスが鑑賞する時間もつくっています。今日は1年生が鑑賞していました。お兄さん、お姉さんの作品はすごいなー!さすがだな!と感激した様子でした。
    【お知らせ】 2023-11-21 10:29 up!

  • 2023-11-18
    2023/11/18 11:37 更新土曜参観(1・2・3年生)
    2023/11/18 11:37 更新土曜参観(1・2・3年生)学習参観(4・5・6年生)作品展土曜参観(1・2・3年生)
    どの学年も、いつもとは少し違った雰囲気で緊張感がありましたが、一生懸命に学習に励んでいました。
    【お知らせ】 2023-11-18 11:37 up!
    学習参観(4・5・6年生)
    土曜授業。いつもよりやや緊張ぎみな子ども達でしたが、がんばって学習していました。
    【お知らせ】 2023-11-18 11:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    2023/11/10 16:33 更新あいさつ週間
    2023/11/10 16:33 更新あいさつ週間11月10日(金)の給食あいさつ週間
    今週1週間は『あいさつ週間』でした。代表委員の子ども達が気持ちの良いあいさつをしようとみんなに呼びかけ、朝からあいさつの輪が広がりました。来週からも気持ちの良いあいさつを続けていきましょう。
    【お知らせ】 2023-11-10 16:33 up!
    11月10日(金)の給食
    【豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ごはん、牛乳】
    「豚肉のコチジャンいため」は、豚肉とだいこんを使用した炒めものです。にんにくで風味を加え、コチジャンを使用し、少し甘辛い味つけにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023/11/02 18:11 更新児童集会
    2023/11/02 18:11 更新児童集会11月2日(木)の給食11月児童集会
    今日は久しぶりに外での児童集会でした。とてもいい天気の中、『じゃんけん列車』をしました。じゃんけんに連勝し続けて長い列を作って嬉しそうにしていました。勝っても負けても子ども達は楽しそうにしていました。
    【お知らせ】 2023-11-02 18:11 up!
    11月2日(木)の給食
    【体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き、ほくほくさつまいもみそ汁、ピリッとひき肉きんぴらごぼう、ごはん、牛乳】
    きょうの献立は、学校給食献立コンクールで優秀賞をとった献立です。田川小学校の昨年度の5年生の児童が考えました。
    続きを読む>>>