R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区安田の小学校 >市立茨田小学校
地域情報 R500mトップ >鴻池新田駅 周辺情報 >鴻池新田駅 周辺 教育・子供情報 >鴻池新田駅 周辺 小・中学校情報 >鴻池新田駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立茨田小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-17
    2023/05/16 16:28 更新個別指導 つるみ塾
    2023/05/16 16:28 更新個別指導 つるみ塾PTA全委員会の引継ぎ会の日程変更について新体力テスト個別指導 つるみ塾
    個別指導 つるみ塾 「茨田小学校教室」が
    5月9日(火)に開講しました。
    本日3日目の開催となりました。
    基礎学力向上と学習習慣の定着を目指して、一人一人が集中して学習に取り組んでいました。毎週火曜日・金曜日(15:45〜16:50)(30分2コマ)で行っています。
    【お知らせ】 2023-05-16 16:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023/05/11 17:03 更新5月11日(木)の給食なかよし集会
    2023/05/11 17:03 更新5月11日(木)の給食なかよし集会5月11日(木)の給食
    【プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳】
    「プルコギ」は、牛肉にしょうが汁、すりおろしたにんにく、砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまで下味をつけています。たまねぎとにらも混ぜ合わせて、焼き物機で焼いています。
    スープは豚骨スープをベースに味付けがされていて、中華風の献立の給食になっていました。
    【学校給食】 2023-05-11 17:03 up!
    なかよし集会
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    2023/05/08 20:20 更新いじめ(いのち)について考える日
    2023/05/08 20:20 更新いじめ(いのち)について考える日5月8日(月)の給食いじめ(いのち)について考える日
    全校朝会では詩人 金子みすずの『私と小鳥と鈴と』の詩から「みんなちがって みんないい」という話と「命の大切さや互いを思いやることの大切さ」についての話を聞きました。
    3時間目、6年2組では『もし、いじめがクラスで起きたら、自分には何ができるか』についての学習をしました。一人で悩まずに誰かに相談することの大切さに気づいていました。
    【お知らせ】 2023-05-08 20:20 up!
    5月8日(月)の給食
    【牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    2023/05/02 11:44 更新重要なお知らせ
    2023/05/02 11:44 更新重要なお知らせ5月重要なお知らせ
    「非常変災時等の措置について」、「5類感染症への移行後の学校園における新型コロナ感染症対策について」のお手紙を配布いたしました。当HPの「配布文書」にも掲載しておきます。
    【お知らせ】 2023-05-02 11:44 up!5月7日以降の新型コロナウィルス感染症対策について非常変災時の措置について