地域情報の検索・一覧 R500m

2025/01/08 11:15 更新始業式

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区加美正覚寺の小学校 >市立加美小学校
地域情報 R500mトップ >加美駅 周辺情報 >加美駅 周辺 教育・子供情報 >加美駅 周辺 小・中学校情報 >加美駅 周辺 小学校情報 > 市立加美小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立加美小学校市立加美小学校(加美駅:小学校)の2025年1月9日のホームページ更新情報です

2025/01/08 11:15 更新
始業式
令和7年 新年のご挨拶
1月
始業式
明日、1月9日(木)は3学期の始業式です。
4時間授業で、給食後13時50分頃の下校になります。
冬休み明け、元気に登校してきてくれるのを楽しみにしています。
【学校活動・行事など】 2025-01-08 11:15 up!
令和7年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
児童の皆さん、元気に新しい年を迎えることができましたか。皆さんにとって実りのある1年になりますよう、願っています。
地域の皆様、保護者、PTAの皆様、学校関係者の皆様には、旧年中はただいなるご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。新年を迎え、あらためて感謝申しあげますとともに、本年も引き続きご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。
本年が皆様方にとって幸多き年となりますよう、心からお祈り申しあげます。
【学校活動・行事など】 2025-01-08 10:27 up!
1 / 213 ページ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立加美小学校

市立加美小学校のホームページ 市立加美小学校 の詳細

〒5470006 大阪府大阪市平野区加美正覚寺3-13-35 
TEL:06-6791-7501 

市立加美小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-03
    2025/09/02 16:30 更新5年生 図工
    2025/09/02 16:30 更新5年生 図工5年生 図工
    「伝言板のデザインを考えよう」
    作品のデザインに頭を悩ませています。ネットで画像を出して参考にしている児童もいました。
    【5年生】 2025-09-02 16:30 up!

  • 2025-09-02
    2025/09/02 11:30 更新5年生 社会
    2025/09/02 11:30 更新5年生 社会6年生 図工3年生 体育5年生 社会
    水揚げされた魚がどのように食卓に届くかを学習しています。その工程の中でどの作業が一番苦労があるのか、それはどうしてそう思うのかを話し合っています。
    【5年生】 2025-09-02 11:30 up!
    6年生 図工
    絵具でグラデーションの学習をしています。これを背景にしてアレンジした太陽の塔を描きこんでいきます。
    【6年生】 2025-09-02 11:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    2025/09/01 14:38 更新4年生 算数
    2025/09/01 14:38 更新4年生 算数3年生 理科9月4年生 算数
    計算の学習です。粘り強く何題も挑戦しています。
    【4年生】 2025-09-01 14:38 up!
    3年生 理科
    昆虫の食べ物について、学習しています。
    【3年生】 2025-09-01 14:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025/08/29 11:01 更新1年生 書写
    2025/08/29 11:01 更新1年生 書写2年生 国語1年生 書写
    かきかたの学習です。
    ていねいに字の練習ができたかな。
    【1年生】 2025-08-29 11:01 up!
    2年生 国語
    「行ってみたいお話の世界をえらび、してみたいことを考えよう」
    続きを読む>>>

  • 2025-08-13
    2025/08/06 18:15 更新今日は、何の日?
    2025/08/06 18:15 更新今日は、何の日?8月今日は、何の日?
    同じ日はないので、毎日がかけがえのない時間だとは思います。
    ただ、この8月6日は間違いなく大切な日の一つだと考えています。
    80年前に、広島県に原爆が落とされた日です。
    平和記念式典で、6年生の子のスピーチで素敵なフレーズがありました。
    「One voice.」
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    2025/05/12 19:09 更新学校探検
    2025/05/12 19:09 更新学校探検学校探検
    1・2年生が学校探検をしました。2年生がお兄さんお姉さんとして、保健室や講堂、事務室、管理作業員室などを案内してくれました。
    【1年生】 2025-05-12 19:09 up!
    1 / 16 ページ

  • 2025-05-07
    2025/05/07 10:36 更新一年生 国語
    2025/05/07 10:36 更新一年生 国語六年生 国語二年生 体育一年生 国語
    ひらがなの学習をしています。先生が一画一画丁寧に書いているのを見てみんなで空がき、そしてワークシートに練習していきます。
    【給食室 R6】 2025-05-07 10:36 up!
    六年生 国語
    「さなぎたちの教室」
    真剣に物語の世界に入り込んで学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-16
    2025/03/14 15:19 更新校庭の様子
    2025/03/14 15:19 更新校庭の様子体育科 2年生あいさつ週間校庭の様子
    校庭の花の様子です。
    【管理作業・環境整備】 2025-03-14 15:19 up!
    体育科 2年生
    【2年生】 2025-03-14 15:17 up!
    あいさつ週間
    続きを読む>>>

  • 2025-01-09
    2025/01/08 11:15 更新始業式
    2025/01/08 11:15 更新始業式令和7年 新年のご挨拶1月始業式
    明日、1月9日(木)は3学期の始業式です。
    4時間授業で、給食後13時50分頃の下校になります。
    冬休み明け、元気に登校してきてくれるのを楽しみにしています。
    【学校活動・行事など】 2025-01-08 11:15 up!
    令和7年 新年のご挨拶
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024/10/25 16:15 更新長原です
    2024/10/25 16:15 更新
    長原です
    予定通りに着きそうです
    【お知らせ】 2024-10-25 16:15 up!
    松原です
    【お知らせ】 2024-10-25 16:12 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立加美小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月09日02時56分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧