R500m - 地域情報一覧・検索

市立川辺小学校

(R500M調べ)
市立川辺小学校 (小学校:大阪府大阪市平野区)の情報です。市立川辺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川辺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-10
    3年かけ足大会
    3年かけ足大会今日の給食(2月8日)「ひらちゃん読書ノート到達表彰」「がんばる小学生表彰」「ひらちゃん読書ノート到達表彰」「がんばる小学生表彰」令和6年度 入学説明会今日の給食(2月7日)5年 出前授業1年生 昔遊びの会1年生1年生昔遊びの会今日の給食(2月6日)今日の給食(2月5日)3年かけ足大会
    学年休業のために、延期になっていた3年生のかけ足大会を2月8日に行いました。寒い中たくさんの応援ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-02-09 06:27 up!
    今日の給食(2月8日)

  • 2024-02-02
    5年 調理実習(お味噌汁)
    5年 調理実習(お味噌汁)今日の給食(2月1日)児童集会2月5年 調理実習(お味噌汁)
    家庭科の授業で調理実習を行いました。作ったのはお味噌汁です。煮干でだしをとり、具材の大根、油揚げ、ねぎをグループで協力しながら切りました。具材が柔らかくなるまで煮込んだ後だし汁でといた味噌を入れて完成させました。出来上がったお味噌汁はとてもおいしかったです。
    【お知らせ】 2024-02-01 23:19 up!
    今日の給食(2月1日)

  • 2024-01-29
    凧揚げ
    凧揚げ今日の給食(1月29日)児童集会 給食委員会グラブ届く2年社会見学2年社会見学2年社会見学2年社会見学2年社会見学かけ足大会凧揚げ
    1月29日、1年生が運動場で凧揚げをしました。
    あまり風がなかったのですが、上手にあがったかな?
    【お知らせ】 2024-01-29 14:06 up!
    今日の給食(1月29日)

  • 2024-01-21
    学校保健委員会
    学校保健委員会サイバー防犯教室学校保健委員会
    1月19日、5.6時間目 学校保健委員会を開きました。西川株式会社から、講師を招いて、「ねむりのひみつ」のお話しをしていただきました。
    睡眠の大切さがわかりました。
    【お知らせ】 2024-01-19 14:08 up!
    サイバー防犯教室
    1月19日.大阪府警から、サイバーセキュリティー対策課の方に来ていただいて、3.4.5.6年生対象に、インターネットを使う上での注意などのお話しを聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    児童集会
    児童集会遊具工事3学期もよろしくお願い申し上げます。1月児童集会
    1月18日の児童集会は、体育館で、ジャンケン列車を行いました。講堂いっぱいに子どもたちの歓声が響きました。
    【お知らせ】 2024-01-18 12:01 up!
    遊具工事
    1月16日と1月17日に、総合遊具の補修工事を行なっています。
    長い間、使用できませんでしたが、1月18日から使えるようになります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    3年生社会見学
    3年生社会見学3年生社会見学
    10月27日(金曜日)、3年生はあべのハルカスと阿倍野防災センターへ社会見学に行きました。高さ約300mから見る景色は迫力がありました。
    また、防災センターでは地震や煙の体験も行いました。防災についての知識を深めることができ、これからの生活に活かすことができそうです。
    【お知らせ】 2023-12-20 17:25 up!

  • 2023-12-19
    非行防止教室
    非行防止教室非行防止教室
    12月18日 5年生を対象に、警察関係者による、非行防止教室が開かれました。
    ネットトラブルの怖さなどについて、教えてもらいました。
    【お知らせ】 2023-12-18 11:17 up!

  • 2023-12-14
    運動場使用開始
    運動場使用開始運動場使用開始
    外構工事は、まだ続いていますが、運動場が12月11日から、使えるようになりました。
    さっそく広い運動場でたくさんの子どもたちが、走ってあそんでいました。
    【お知らせ】 2023-12-11 16:06 up!

  • 2023-12-10
    縄跳び大会
    縄跳び大会縄跳び大会
    今、学年ごとに 縄跳び大会を実施しています。学年に応じていろいろな飛び方や、飛ぶ時間に挑戦します。
    写真は、1年の様子です。
    【お知らせ】 2023-12-08 19:56 up!

  • 2023-12-08
    大阪市小学校学力経年調査
    大阪市小学校学力経年調査運動場運動場整備完了間近大阪市小学校学力経年調査
    12月5日と6日、3年生以上が、大阪市小学校学力経年調査を実施しました。
    学んだ内容が、それぞれどのくらい定着しているか、個別の課題は何か、学年が進むにつれてどう変化しているか などを調査します。
    みんな、真剣に取り組んでいました。
    【お知らせ】 2023-12-06 13:12 up!
    運動場
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立川辺小学校 の情報

スポット名
市立川辺小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】長原駅
住所
〒5470014
大阪府大阪市平野区長吉川辺1-4-9
TEL
06-6790-8351
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e751742
地図

携帯で見る
R500m:市立川辺小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月09日09時44分02秒