R500m - 地域情報一覧・検索

市立長吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区長吉長原の小学校 >市立長吉小学校
地域情報 R500mトップ >出戸駅 周辺情報 >出戸駅 周辺 教育・子供情報 >出戸駅 周辺 小・中学校情報 >出戸駅 周辺 小学校情報 > 市立長吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長吉小学校 (小学校:大阪府大阪市平野区)の情報です。市立長吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長吉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    2024/06/25 18:42 更新学習の様子 6年生 道徳
    2024/06/25 18:42 更新学習の様子 6年生 道徳学習の様子 6年生 道徳
    グループで協力して謎解きしていくゲームをしていました。
    一見、ゲームを楽しんでいるようですが、「自分が手に入れた情報を組み立てて整理し、問題を解決する力を養い、コミュニケーション能力を高める」ことを目標に取り組んでいました。
    相手の意見をよく聞く・思いやりをもって取り組むなどそれぞれに意識しながら行っていました。
    【6年生】 2024-06-25 18:42 up!

  • 2024-06-24
    2024/06/21 10:49 更新多文化実践授業 5年生
    2024/06/21 10:49 更新多文化実践授業 5年生多文化実践授業 5年生
    5年生は2時間目、多文化実践授業でベトナムのことについて、講師の方をお招きして学習をしました。
    児童は言葉、食べ物、遊び、衣装など日本と違う文化の紹介があり、驚きや違いを感じ取り興味深く聞いていました。
    また、実際に衣装を着用し、児童たちはとても楽しみながら学習をすすめることができました。
    【5年生】 2024-06-21 10:49 up!

  • 2024-06-15
    2024/06/14 16:14 更新双方向オンライン確認 2年生
    2024/06/14 16:14 更新双方向オンライン確認 2年生双方向オンライン確認 2年生
    今日は、2年生の双方向オンライン確認をしました。
    それぞれの教室でteamsを開き、会議に参加する練習をした後、下校しました。
    いきいきに行く児童は、学校の会議室から参加しました。
    ご家庭でもご協力いただきありがとうございました。
    会議に参加できなかった等の不具合ありましたら、月曜日に担任までご連絡ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    2024/06/07 15:33 更新学級活動 5年生
    2024/06/07 15:33 更新学級活動 5年生学級活動 5年生
    北グラウンドで5年生が学級活動をしていました。
    係が中心となって企画し、みんなでボール遊びをしていました。
    汗だくになりながらも楽しそうに活動していました。
    【5年生】 2024-06-07 15:33 up!
    1 / 11 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    2024/06/03 17:23 更新救命救急講習
    2024/06/03 17:23 更新救命救急講習児童朝会6月救命救急講習
    校長先生が講師となり、救命救急講習会を全教員で行いました。
    心停止は、何の前触れもなく起こる場合もあることを知り、躊躇なく救命措置ができるように心と体の準備をしておきたいです。
    【その他】 2024-06-03 17:23 up!
    児童朝会
    さわやかなお天気の元、久しぶりに運動場で児童朝会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-30
    2024/05/29 07:06 更新夏祭り パトロール
    2024/05/29 07:06 更新夏祭り パトロール租税教室 6年夏祭り パトロール
    5/24(金)5/25(土)と志紀長吉神社の夏祭りがありました。子どもたちが安全に楽しめているか、PTA地域委員を中心にパトロールを行いました。
    沢山の先生方にも参加頂き、問題が無いことを確認しました。
    子どもたちが先生方を見つけると「先生!」と呼びかけて周囲に集まり、記念写真を撮る光景が印象的でした。
    【PTA・地域行事】 2024-05-29 07:06 up!
    租税教室 6年
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    2024/04/26 14:54 更新今日の給食にちまきが出ました。
    2024/04/26 14:54 更新今日の給食にちまきが出ました。スポーツテスト 5年生今日の給食にちまきが出ました。
    今日の給食では、こどもの日の行事献立としてちまきが出ました。「こどもが元気に育ちますように」という願いが込められたちまきです。
    1年生には笹の葉をむくのもひと苦労。
    美味しそうなちまきが顔を出しました。ひと口ずつ良く噛んでいただきます。
    【学校行事・できごと】 2024-04-26 14:54 up!
    スポーツテスト 5年生
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024/04/11 16:51 更新学級写真撮影
    2024/04/11 16:51 更新学級写真撮影給食の様子 1年生学級写真撮影
    10日(水)は学級写真撮影がありました。
    背筋をのばして緊張した表情の子が多かったです。
    撮影前には、服装や髪型のチェックを念入りにしていただきました。
    購入方法につきましては、後日ご案内します。
    【学校行事・できごと】 2024-04-11 16:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024/04/09 17:34 更新令和6年度もよろしくお願いします。4月26日は学習参観・懇談会・・・
    2024/04/09 17:34 更新
    令和6年度もよろしくお願いします。4月26日は学習参観・懇談会です。ご予定ください。対面式着任式・始業式4月対面式
    4月9日(火) 対面式を行いました。
    6年生から歓迎の言葉をかけてもらい、2年生からお祝いのプレゼントをもらいました。
    1年生たちは、少し緊張しながらも、大きな声で「よろしくおねがいします」と元気よく言うことができました。
    【学校行事・できごと】 2024-04-09 17:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    2024/03/07 07:40 更新PTA学級委員会において、各クラスのPTA学級委員さんにも出席・・・
    2024/03/07 07:40 更新
    PTA学級委員会において、各クラスのPTA学級委員さんにも出席していただき、今年度、最後となるベルマーク整理を行いました。学級委員さん、1年間本当にありがとうございました。来年度もベルマーク整理する予定ですので、ぜひ、おうちでベルマークを集めていただき、小学校に持ってきてください。ベルーク入れは、職員室横にありますので、会社別に入れてください。よろしくお願いします。
    ※ベルマーク番号37番の牛乳石鹸共進社は、脱退のため、不要です。
    【PTA・地域行事】 2024-03-07 07:40 up!
    1 / 45 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立長吉小学校 の情報

スポット名
市立長吉小学校
業種
小学校
最寄駅
出戸駅
【大阪】長原駅
住所
〒5470016
大阪府大阪市平野区長吉長原2-6-55
TEL
06-6709-2000
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e751723
地図

携帯で見る
R500m:市立長吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日07時40分45秒