R500m - 地域情報一覧・検索

市立三宝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市堺区の小学校 >大阪府堺市堺区三宝町の小学校 >市立三宝小学校
地域情報 R500mトップ >七道駅 周辺情報 >七道駅 周辺 教育・子供情報 >七道駅 周辺 小・中学校情報 >七道駅 周辺 小学校情報 > 市立三宝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三宝小学校 (小学校:大阪府堺市堺区)の情報です。市立三宝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三宝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    新年度 入学式4月5日(金)・1学期始業式4月8日(月)/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となっ・・・
    新年度 入学式4月5日(金)・1学期始業式4月8日(月)/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となった場合はご連絡ください。欠席連絡は「tetoru」をご利用ください。

  • 2024-03-22
    3月21日(木)の献立
    3月21日(木)の献立3/21_1年3/21_5年お楽しみ会3/21_4年道徳3月21日(木)の献立
    3月21日(木)の献立は黒糖パン 牛乳 ミートスパゲティ ビーンズサラダでした。「手を洗おう」「豆豆音頭」「ポケットから手を出そう」を歌いました。
    【食育】 2024-03-21 20:48 up!
    3/21_1年
    栄養教諭の先生がお箸の使い方を教えてくださいました。これからも正しくお箸を使って食事をいただきましょう。
    【1年】 2024-03-21 20:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    卒業式3月18日(月)107名が巣立ちます!/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となった場合はご連・・・
    卒業式3月18日(月)107名が巣立ちます!/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となった場合はご連絡ください。欠席連絡は「tetoru」をご利用ください。3月14日(木)の献立保健委員会、掲示板3月14日(木)の献立
    3月14日(木)の献立はポークカレーライス 牛乳 さっぱりサラダ みかんゼリーでした。今日は、6年生の卒業お祝い献立でした。「感謝をこめていただきます」「堺の恵み」「給食当番のきまり」「廊下歩行の歌」を歌いました。
    【食育】 2024-03-14 19:41 up!
    保健委員会、掲示板
    3月の保健目標は「健康生活をふりかえろう」です。11日の朝礼で5-3の保健委員さんが発表しました。1年間の健康生活を振り返って、「毎日の運動」「早寝早起き」「毎日の手洗い」はできていたかを問いかけました。すべて「できている」と思った人は花丸です。まだまだインフルエンザや新型コロナウイルスなど感染が懸念されます。「毎日の運動」「早寝早起き」「毎日の手洗い」を今後も続けましょう。
    また、3月の保健室の掲示板には「数字でみる1年間」を掲示しています。みなさん1年間よくがんばりました。6年生、卒業おめでとう!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    3月1日(金)の献立
    3月1日(金)の献立3月3月1日(金)の献立
    3月1日(金)の献立はミニパン 揚げパン 牛乳 ワンタン 中華風肉じゃがでした。「グーペタピンよい姿勢で食べましょう」「牛乳マンの歌」「静かに掃除をしよう」を歌いました。
    【食育】 2024-03-01 14:49 up!校報「さんぼう」3月号 裏(行事等)校報「さんぼう」3月号 表

  • 2024-01-07
    3学期始業式は1/9(火)下校11:40です/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となった場合はご連・・・
    3学期始業式は1/9(火)下校11:40です/インフルエンザ・新型コロナ「陽性者」となった場合はご連絡ください。欠席連絡は「tetoru」をご利用ください。1/9(火)3学期始業式【案内】1月1/9(火)3学期始業式【案内】
    令和6年がスタートしました。年頭から地震や事故の報道が続き,新学期が「無事」にスタートすることを祈らずにはおれません。始業式は次の通り予定されています。インフルエンザも流行していると聞いています。くれぐれも体調管理には気をつけてお過ごしください。
    3学期始業式:令和6年1月9日(火)8:25〜テレビ朝礼形式
    下校予定時刻:11:40
    例年より少し長めの冬休みとなっています。朝起きるのがつらいかもしれませんので,少しずつ体を慣らしていくようにしてみてください。子どもたちの元気な笑顔と挨拶を楽しみにしています!
    【学校】 2024-01-05 14:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    12/11 3年保健
    12/11 3年保健12/11 2年図工12/11 1年算数12/11 1年算数12/11 3年保健
    保健の学習は3年生から行っています。今日は健康な生活を続けるために、自分の生活を見つめなおす学習をしました。
    【3年】 2023-12-11 10:18 up!
    12/11 2年図工
    「まどをひらいて」という教材を使って、カッターナイフを使いこなす練習をしています。かわいらしい建物ができそうです。完成が楽しみですね。
    【2年】 2023-12-11 10:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    12月1日(金)の献立
    12月1日(金)の献立12/1 親子クッキングの計画を立てました12/1_3年書写12月12月1日(金)の献立
    12月1日(金)の献立はミニパン 揚げパン 牛乳 ビーフンスープ 煮込みウインナーでした。「食品ピラミッドの歌」「牛乳マンの歌」「給食当番のきまり」「ポケットから手をだそう」を歌いました。
    【食育】 2023-12-01 18:56 up!
    12/1 親子クッキングの計画を立てました
    6日に行う三宝学級親子クッキングの計画を立てました。スライドを見て調理の工程や家庭科室での約束を知った後は,グループに分かれてそれぞれの工程の役わりを決めました。
    【さんぼう学級】 2023-12-01 18:56 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2

市立三宝小学校 の情報

スポット名
市立三宝小学校
業種
小学校
最寄駅
七道駅
住所
〒5900906
大阪府堺市堺区三宝町5丁286
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai001
地図

携帯で見る
R500m:市立三宝小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒


月別記事一覧