2年生 給食準備
11月18日(月)今日の給食
グループで決めたおもちゃを作りました。「まず」「つぎに」「それから」「さいごに」を合言葉に,どの順番で作るのか考えながら,協力して作成しています。
完成後には,そのおもちゃの説明書を書くので,タブレットを使って写真や動画を撮りながら進めることもできました。
【2年】 2024-11-18 18:28 up!
2年生 給食準備
2年生の2学期も終わりに近づき,当番活動もさらに活発となっています。給食当番では,友だち同士で声をかけあいながら,上手に配膳をしています。
自分たちで,できる力が着実についてきています!
【2年】 2024-11-18 18:28 up!
11月18日(月)今日の給食
・黒糖パン
・ミネストローネ
・堺のめぐみコロッケ
・コーンキャベツ
「堺のめぐみコロッケ」には、堺市産の小松菜を刻んだものが入っています。
堺市では小松菜の栽培がさかんで、給食に使用している小松菜はほぼ堺市産のものを使っています。自分が住んでいる地域で作られた食べ物をその地域で食べることを「地産地消」といいます。
これから冬にかけて、堺市産の大根・ブロッコリー・春菊など、色々な野菜が登場する予定です。
【給食・食育】 2024-11-18 18:28 up!