R500m - 地域情報一覧・検索

市立福泉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市西区の小学校 >大阪府堺市西区菱木の小学校 >市立福泉小学校
地域情報 R500mトップ >富木駅 周辺情報 >富木駅 周辺 教育・子供情報 >富木駅 周辺 小・中学校情報 >富木駅 周辺 小学校情報 > 市立福泉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福泉小学校 (小学校:大阪府堺市西区)の情報です。市立福泉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福泉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-19
    6月18日(火)今日の給食6月18日(火)今日の給食・ごはん
    6月18日(火)今日の給食6月18日(火)今日の給食
    ・ごはん
    ・しょうゆラーメン
    ・ユーリンチー
    ユーリンチーは漢字で「油淋鶏」と書く、中国料理です。
    鶏のから揚げに白ねぎなどの入った甘酢のタレをかけた料理で、にんにくやしょうがの香りが食欲を増してくれます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    6月17日(月)今日の給食6月17日(月)今日の給食・コッペパン
    6月17日(月)今日の給食6月17日(月)今日の給食
    ・コッペパン
    ・チキンのトマトクリームペンネ
    ・枝豆サラダ
    枝豆は、大豆が熟す前の若いうちに収穫したもので、鮮やかな緑色をしています。大豆の収穫は秋ですが、枝豆の収穫は夏です。
    両方ともたんぱく質やカルシウムを多く含みますが、枝豆には大豆にはあまり含まれていないビタミンCも含まれています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    2年体育 オリジナルコースをかけぬけろ
    2年体育 オリジナルコースをかけぬけろ2年体育 オリジナルコースをかけぬけろ
    班のみんなで考えたコースを、運動場に作りました。ほかの班が作ったコースも、とても楽しそうに走っていました。
    【2年】 2024-05-25 20:50 up!

  • 2024-05-11
    総合学習
    総合学習4年生 算数『表のデータから分かること』総合学習
    総合学習では、SDGsの3番目にある福祉について学習を進めていきます。
    自分たちの周りには、障がいがある人がいることや、どんなことに困ることがあるかを知ったり、タブレットを使って、国際シンボルマークなどいろいろなマークや意味について調べたりしました。
    【3年】 2024-05-11 12:59 up!
    4年生 算数『表のデータから分かること』
    今回の算数は、データを読み取って、整理し表にあらわす学習をしました。子どもたちが主体的になり、積極的に「学び合う」ことができています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    入学式
    入学式4月入学式
    本校に新1年生が入学しました。
    1年生のみなさん,保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。
    みなさんが来るのを優しいお兄さん・お姉さんが楽しみにしています。
    来週の月曜日からまた,元気に登校してくださいね。
    【1年】 2024-04-05 13:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2年 楽しい給食の時間
    2年 楽しい給食の時間3月8日(金)今日の給食いずみ学級 6年生とのお別れ会2年生活 わたしの絵本 交流会2年 楽しい給食の時間
    3月から給食の時間にグループでご飯を食べています。
    みんな顔を見合ってご飯を食べるのは初めてで、とっても喜んでいました。
    残り少ないですが、みんなで楽しい給食の時間になるといいなと思います。
    【2年】 2024-03-09 11:30 up!
    3月8日(金)今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    3月5日(火)今日の給食3月5日(火)今日の給食・チキンのトマトクリームペンネ
    3月5日(火)今日の給食3月5日(火)今日の給食
    ・チキンのトマトクリームペンネ
    ・花野菜のマヨネーズ風味焼き
    花野菜とは、花の部分を食べる野菜のことをいい、ブロッコリーやカリフラワーなどがその仲間です。今日はどちらも入っていましたが、違いがわかったでしょうか?
    【給食・食育】 2024-03-06 17:00 up!

  • 2024-03-06
    子ども広場『ディスコン交流会』
    子ども広場『ディスコン交流会』3月4日(月)今日の給食子ども広場『ディスコン交流会』
    福泉校区の子ども広場実行委員の方々に来ていただき、5年生の児童と『ディスコン交流会』を行いました。
    今日は、5年生2クラスが行いました。終了後の感想では「楽しかったぁ〜」と言ってました。
    お忙しい中、子ども広場実行委員の皆様、ありがとうございました。
    明日もよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-03-04 17:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-23
    2月21日(水)今日の給食2月20日(火)今日の給食2月21日(水)今日の給食・ごはん
    2月21日(水)今日の給食2月20日(火)今日の給食2月21日(水)今日の給食
    ・ごはん
    ・サムゲタン
    ・じゃが豚キムチ
    ・ふりかけ(みりん焼)
    「サムゲタン」は漢字で「参鶏湯」と書く、韓国の郷土料理です。本来は、丸ごとの鶏の中に、もち米や高麗人参などを詰めて煮込んだ鍋料理ですが、今日は給食風にアレンジしています。鶏肉の他にお米や大根、白ねぎ、エリンギ、しょうが、にんにくなどが入っている栄養たっぷりのスープです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    オープンスクール(参観) ありがとうございました
    オープンスクール(参観) ありがとうございました2月1日(木)今日の給食オープンスクール(参観) ありがとうございました
    本日はオープンスクールにご参観いただき、ありがとうございました。
    保護者の方が見守ってくださる中、子どもたちは一生懸命頑張りました。お家でもぜひ、今日の様子を話し合ってください。
    オープンスクールは2月6日(火)・8日(木)も行われます。お忙しい中とは思いますが、子どもたちの頑張っている様子をどうぞご参観ください。
    【お知らせ】 2024-02-02 12:14 up!
    2月1日(木)今日の給食
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立福泉小学校 の情報

スポット名
市立福泉小学校
業種
小学校
最寄駅
富木駅
住所
〒5938315
大阪府堺市西区菱木2丁2186-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai030
地図

携帯で見る
R500m:市立福泉小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒