R500m - 地域情報一覧・検索

市立福泉中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市南区の小学校 >大阪府堺市南区桃山台の小学校 >市立福泉中央小学校
地域情報 R500mトップ >栂・美木多駅 周辺情報 >栂・美木多駅 周辺 教育・子供情報 >栂・美木多駅 周辺 小・中学校情報 >栂・美木多駅 周辺 小学校情報 > 市立福泉中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福泉中央小学校 (小学校:大阪府堺市南区)の情報です。市立福泉中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福泉中央小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-04
    明けましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。良い年をお迎えください1月明けましておめでとうございます。
    新年あけましておめでとうございます。
    昨年は、本校学校教育活動にご支援とご協力を賜り
    誠にありがとうございました。
    本年も教職員一同、力を合わせて教育活動の充実に
    全力で取り組んでまいります。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    算数(校内研究授業)
    算数(校内研究授業)12/3(火) にんげん学習交流会算数(校内研究授業)
    4年生は算数の授業です。
    今日は面積の学習です。
    l型の形の面積を様々な方法で求めています。
    ノートやタブレットに考えをまとめ
    皆で交流をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    1年生 へ・は・を
    1年生 へ・は・を5年生1年生 へ・は・を
    国語の授業で「へ・は・を」の使い方の学習をしています。
    さて、「給食○食べる」の○に入るのは、「を」だったでしょうか「お」だったでしょうか。
    【1年】 2024-10-25 13:38 up!
    5年生
    算数の授業で平均の学習中です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    連音にむけて
    連音にむけて朝の様子5年生 サザンカ連音にむけて
    5年生は連音にむけての練習が開始しました。
    初めての練習でしたが、きれいな歌声が聞こえていました。
    【5年】 2024-10-10 11:24 up!
    朝の様子
    今日は、1年2組の子どもたちと児童会の子どもがあいさつ運動に立っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    まちかどAED
    まちかどAEDまちかどAED
    学校にあるAEDも新しくなりました。
    今では、あたりまえのように、街中で目にするようになりましたが、本校にも、まちかどAEDとして職員玄関に設置されています。
    【学校紹介】 2024-08-05 12:31 up!

  • 2024-08-04
    STEAM教育研修
    STEAM教育研修STEAM教育研修
    先日、市主催のSTEAM教育研修に参加してきました。ワークショップなども交え、あっという間の時間でした。STEAM教育は、これからの学びのひとつの切り口になりそうです。
    また、研修会場で、偶然、本校の職員を発見しました。広い会場の最前列の真ん中に座る意欲ぶりで、研修中に講師の先生からも指名されていました。
    夏期休業中は、このように、それぞれの職員が自身の学びを深め、これからの授業づくりに生かしていきたいと思います。
    【学校紹介】 2024-08-02 09:28 up!

  • 2024-07-21
    7月18日(木)今日の給食【6年】 2024-07-19 08:13 up!7月18日(木)今日の給・・・
    7月18日(木)今日の給食【6年】 2024-07-19 08:13 up!
    7月18日(木)今日の給食
    ・オリーブパン
    ・パンプキンポタージュ
    ・ハンバーグの野菜ソースかけ
    1学期最後の給食でしたね。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    4年生
    4年生社会科の授業中です。
    歴史の授業で「はにわ」の意味について考えています。当時の人は、どのような思いを込めて、はにわを作ったんでしょうか。
    【6年】 2024-06-17 08:26 up!
    水泳の授業です。
    天気良好で、気温も水温も高く、気持ちよさそうです。
    ペアを組んで、お互いにサポートしながら泳力を伸ばす練習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    休み時間
    休み時間朝の様子休み時間
    広いコートをゆったり使って、思い切り走って、しっかりと体を動かして遊んでいます。
    【学校紹介】 2024-06-15 09:12 up!
    朝の様子
    募金活動二日目です。
    ご協力ありがとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    本日の下校について
    本日の下校について本日の下校について
    おはようございます。
    現在,堺市に「大雨注意報」は発令されておりますが,休校の条件にはあたらないため,通常どおりの授業となります。
    児童の登校については安全に十分注意し登校してください。
    ただし,局地的な大雨により危険が感じられる際は、ご家庭で判断いただき,決して無理に登校しないでください。
    また,今後の気象情報により午前10時をメドに,本日の
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立福泉中央小学校 の情報

スポット名
市立福泉中央小学校
業種
小学校
最寄駅
栂・美木多駅
住所
〒5900141
大阪府堺市南区桃山台4丁17-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai069
地図

携帯で見る
R500m:市立福泉中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒


月別記事一覧