R500m - 地域情報一覧・検索

市立若松台小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市南区の小学校 >大阪府堺市南区若松台の小学校 >市立若松台小学校
地域情報 R500mトップ >泉ヶ丘駅 周辺情報 >泉ヶ丘駅 周辺 教育・子供情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小・中学校情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小学校情報 > 市立若松台小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立若松台小学校 (小学校:大阪府堺市南区)の情報です。市立若松台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立若松台小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-04
    2委員会を実施しました!
    2委員会を実施しました!
    2025/04/03
    2025/04/03
    学力・体力委員会、生指・保健委員会を実施しました。令和7年度の実施計画について、...4/3( 木 ) 2委員会を実施しました!

  • 2024-12-27
    冬季休業期間における準学校閉庁日の実施について
    冬季休業期間における準学校閉庁日の実施について冬季休業期間における準学校閉庁日の実施について
    保護者の皆様へ
    平素より、本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。
    さて、今年度も冬季休業期間に学校で選択して閉庁日を設ける『準学校閉庁日』を試行実施いたします。
    本校におきましては、以下のように準学校閉庁日を設定いたします。ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    ○準学校閉庁日
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    夏休みになりました。それを待っていたかのような酷暑です。外へ出るときは十分に熱中症対策をしてください・・・
    夏休みになりました。それを待っていたかのような酷暑です。外へ出るときは十分に熱中症対策をしてください。健康と安全に気を付けて過ごしましょう。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。8月26日が始業式です!夏休みもあと一週間です!夏休みもあと一週間です!
    若松台小学校のみなさんへ
    みなさん お元気ですか。長かった夏休みもあと一週間です。来週の月曜日の8/26から二学期が始まります。      そろそろ学校が始まるための準備をしてください。夜寝る時間は遅くないですか?朝起きる時間もそれと一緒で遅くないですか?学校はいつも通りに始まります。遅れないように,今から生活リズムは整えてください。              宿題など提出物ができていますか?まだ,少し時間があります。遅くはありませんので確認して,まだのことがあれば今から頑張ってください。                                     最後に,二学期から元気に学校へ来るために,生活リズムと体調を整えてください。若松台小学校はみなさんを待っています。
    【若松台NEWS!】 2024-08-19 12:57 up!

  • 2024-08-08
    学校閉庁日について
    学校閉庁日について8月学校閉庁日について
    いつも若松台小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    本市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。
    本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせ致します。
    令和6年8月9日(金)〜16日(金)の平日5日間
    ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    夏休みになりました。それを待っていたかのような酷暑です。外へ出るときは十分に熱中症対策をしてください・・・
    夏休みになりました。それを待っていたかのような酷暑です。外へ出るときは十分に熱中症対策をしてください。健康と安全に気を付けて過ごしましょう。「どだい」どこへ,だれと行くのか,いつ帰るのかを必ず家の人に話してから遊ぶようにしてしましょう。校区外や危険な場所では遊ばないようにしましょう。

  • 2024-02-21
    5年 Colorful 2月20日(火)
    5年 Colorful 2月20日(火)5年 Colorful 2月20日(火)
    (1)1組 国語
    下の学年に本をおすすめする文章を書いています。出来上がったものは、ポップにして図書室に置いてもらう予定です。みんなに見てもらえるとあって、張り切っています。
    (2)昼休み
    代表の子が集まって、お別れ式の贈る言葉を練習しました。体育館に声が響いていました。
    【●5年】 2024-02-20 18:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    準学校閉庁日について
    準学校閉庁日について準学校閉庁日について
    いつも若松台小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    さて、この度、堺市は教職員の働き方改革及び年休取得の推進の観点から、冬季休業期間に学校ごとに、日程を設定する『準学校閉庁日』の施行実施を行うこととなりました。なお、本校におきましては、次のとおり準学校閉庁日を実施いたします。
    令和5年12月27日(水)、12月28日(木)、1月4日(木)、
    なお、上記の設定日については、業務や部活動等のために教職員が出勤している場合がありますが、外部(保護者・地域等)からの対応を行わない日としていますので、転出入等の事務手続き、相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
    実施の趣旨について、何卒、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

市立若松台小学校 の情報

スポット名
市立若松台小学校
業種
小学校
最寄駅
泉ヶ丘駅
住所
〒5900116
大阪府堺市南区若松台1丁3-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai080/weblog
地図

携帯で見る
R500m:市立若松台小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時35分49秒


月別記事一覧