R500m - 地域情報一覧・検索

市立西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市北春日丘の小学校 >市立西小学校
地域情報 R500mトップ >阪大病院前駅 周辺情報 >阪大病院前駅 周辺 教育・子供情報 >阪大病院前駅 周辺 小・中学校情報 >阪大病院前駅 周辺 小学校情報 > 市立西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西小学校 (小学校:大阪府茨木市)の情報です。市立西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-21
    2023/09/214年生 総合
    2023/09/214年生 総合運動会のソーランで着る法被の背中に、思い思いの漢字一文字を書いていきます。「幸」「想」「協」といろいろな思いのこもった漢字ですね。そして並べてみると迫力あります。
    16:01
    2023/09/212年生 算数『三角形と四角形』の学習で、めあては、「形をみつけよう」です。教室の中や教室の周りで、直角三角形や正方形、長方形を探しています。まずは直角を見つけ出すために、三角定規をもって、いろんなものの角を調べています。
    15:56
    2023/09/19運動会全体練習1時間目に運動会の応援全体練習をしました。休み時間を使って毎日練習している応援団が、今日は児童全員に指示をだして動きをあわせました。気合の入った練習が見れました。
    17:13
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    2023/09/153年生 総合
    2023/09/153年生 総合茨木市では、平成30年4月に「茨木市障害のある人もない人も共に生きるまちづくり条例」が施行されました。障害のある人もない人も「ともに生きるまち茨木」を実現するためにも、障害に対して学んでいくことが大切です。今日は「聞こえないってどんなこと?」というテーマで、講師の先生をお招きして手話教室の授業を受けました。
    講師の先生に身振り手振りで『バナナ』を伝えています。上手く伝わったので正解を表現しています。
    13:57

  • 2023-08-31
    2023/08/306年生 連合水泳大会
    2023/08/306年生 連合水泳大会茨木市内の小学校で、連合水泳大会が開催されました。春日丘小学校の会場では、西小、春日丘小、沢池小、穂積小が出場しました。昨年度までコロナで開催されなかったため、4年ぶりの連合水泳大会となりました。
    今日までの練習の成果を発揮できた人、仲間を一生懸命に応援できた人、他校の児童と交流できた人と、今日は子どもたちにとって、実りのある素晴らしい一日になったと思います。この連合水泳大会で経験できたことを明日からの学校生活にもいかしていきましょう。
    16:17
    2023/08/295年生 理科「花から実へ」の学習で、おばな、めばなを観察しています。おばな、めばなの違いがわかるでしょうか。
    2023/08/296年生 水泳明日は茨木市内で小学校連合水泳大会が開催されます。明日の連水に向けて,最後の練習をしました。練習した成果を発揮できるよう頑張りましょう。
    13:12
    続きを読む>>>

  • 2023-08-27
    2023/08/252学期スタート
    2023/08/252学期スタートいよいよ2学期がスタートしました。学級では、夏休みの出来事や思い出について発表したり、自由研究を紹介したりと、久しぶりにクラスでの時間を持ちました。2学期の「めあて」について話をしている学級もありました。
    2学期は行事がたくさんあります。しっかりと協力して頑張ってほしいと願っていま
    す。
    13:18

  • 2023-08-23
    元気力向上プラン
    元気力向上プラン元気力向上プラン

  • 2023-07-22
    2023/07/21教職員研修
    2023/07/21教職員研修午前の水泳指導の後、午後から校内で教職員研修を行いました。ICTサポーターを講師として、教室内で使えるアプリの研修です。2学期以降の授業に生かしていきたいと思います。
    14:30
    2023/07/21夏休み 水泳指導ついに夏休みが始まり、朝からたくさんの児童がプールに来ました。そして、たくさん泳いで、水泳の練習を行いました。天気も良く、よい夏休みのスタートとなりました。
    14:24

  • 2023-07-09
    2023/07/075年生 外国語
    2023/07/075年生 外国語今日は英語シャワーデイです。5人のNETの先生来ていただきました。英語で、目的地までの行き方をうまく伝える練習をしました。
    14:19
    2023/07/073年生 算数巻き尺を使って、学校にあるものの長さをはかったり、10メートルがどのくらいの長さか確認したり、実際に1㎞の道のりを歩いてみたりしました。
    14:13
    2023/07/074年生 水泳プールの縦25メートルを泳ぐ前に、横でしっかりと練習しています。泳ぎ方のポイントを考えながら泳ぎましょう。
    14:04
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023/07/055年生 社会
    2023/07/055年生 社会「水産業のさかんな地域」を学習しています。おもな国の一人当たりの水産物の年間消費量の地図を見て、分かったことから、予想や疑問を出し合っています。また、漁の種類についても学習しています。
    14:37
    2023/07/042年生 水泳今日は気温も高く、プールに入るにはとても良い天候になりました。水慣れでは、水の掛け合いで、とても気持ちよさそうでした。
    2年生の教室の前には、願いを短冊に書いた七夕祭り と、図工で作成した風鈴が飾られていました。風が通ると心地良い音が鳴っていました。
    12:16
    2023/07/04きょうだい学級の読み聞かせ朝の時間に、上の学年の児童が、下の学年の教室に行き、きょうだい学級での読み聞かせをしていました。異学年交流の1つとして、仲を深めるきっかけになればいいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023/07/031年生 生活(シャボン玉づくり)
    2023/07/031年生 生活(シャボン玉づくり)1年生の生活科の時間に、大きなシャボン玉づくりを行いました。
    ロープを使って、自分の身体ほどもあるシャボン玉をつくります。
    「こうしたら大きくできるよ」「この方が割れにくいよ」とみんなで相談しながら頑張りました。
    「つながり力」UP⤴⤴
    15:42

  • 2023-07-03
    3年生 社会見学
    3年生 社会見学3年生は、バスを乗り継ぎ、茨木市中央図書館へ図書館見学に行ってきました。普段見れないような書庫においてある本の多さにびっくりしました。また、移動図書館「ともしび号」や働いている人の様子も見学させていただきました。
    16:21

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立西小学校 の情報

スポット名
市立西小学校
業種
小学校
最寄駅
阪大病院前駅
住所
〒5670048
大阪府茨木市北春日丘3-12-23
TEL
072-622-3485
ホームページ
https://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/e30/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立西小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月27日09時45分13秒


月別記事一覧