夏休みの児童クラブ その2
夏休みの児童クラブ その1
夏休みの児童クラブ その2
午後は子どもたちが楽しみにしている「スイカ割り大会」がありました。
スイカを割れるのは3年生のお友だちです。
3年生が順番に挑戦するのですが、プラスチック製のバットの周りを10回まわってから行くので、目が回ります。
見ているみんなで「もっと右!もっと左!」など声をかけて大いに盛り上がりました。
「これができるのを2年間待っていたんだよ」と自分の順番が来るのをワクワクしているお友だちもいました。
最後にはみんなで美味しいスイカを味わって大満足でした。
【お知らせ】 2016-08-05 16:28 up!
夏休みの児童クラブ その1
暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
学校は夏休みに入って、はや16日目を迎えました。
児童クラブのお友だちは暑さにも負けずに、毎日、元気に登校しています。
午前中、校舎内を回っていますと児童クラブの教室からにぎやかな音楽が聞こえていました。中にお邪魔しますと、子どもたちが音楽に合わせて一生懸命踊っていました。
1月に行われる大東市の放課後児童クラブ発表会の練習をもう夏休みから始めているそうです。1年生も練習のビデオを見ながら頑張っていました。
【お知らせ】 2016-08-05 16:22 up!