地域情報の検索・一覧 R500m

2024/07/26 17:06 更新住道中学校区夏季合同研修会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市泉町の小学校 >市立泉小学校
地域情報 R500mトップ >【大東】野崎駅 周辺情報 >【大東】野崎駅 周辺 教育・子供情報 >【大東】野崎駅 周辺 小・中学校情報 >【大東】野崎駅 周辺 小学校情報 > 市立泉小学校 > 2024年7月
Share (facebook)
市立泉小学校市立泉小学校(【大東】野崎駅:小学校)の2024年7月27日のホームページ更新情報です

2024/07/26 17:06 更新
住道中学校区夏季合同研修会
住道中学校区夏季合同研修会
今日は住道中学校区の小中合同夏季研修会を住道中学校で行いました。
住道中学校、住道南小学校、そして泉小学校の教職員が集まっての研修となります。
今回は大阪教育大学の教授の方に講師としてお越しいただき、学校の安全に関しての講義を行っていただき、改めて学校安全の認識を高めることができました。
また、午後からは各教科ごとに分科会を行い、ICT活用術等の研修を行いました。
【校長室】 2024-07-26 17:06 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立泉小学校

市立泉小学校のホームページ 市立泉小学校 の詳細

〒5740024 大阪府大東市泉町1-3-1 
TEL:072-871-6786 

市立泉小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-07-25
    2025/07/24 09:20 更新夏休みにおける子どもの交通事故抑制対策
    2025/07/24 09:20 更新夏休みにおける子どもの交通事故抑制対策夏休みにおける子どもの交通事故抑制対策
    大阪府警察本部交通部より、お知らせがありました。
    交通ルールを守ることについて、ご家庭でも十分注意喚起していただいていることと存じますが、繰り返しお話していただければ幸いです。
    【校長室】 2025-07-24 09:20 up!

  • 2025-07-16
    2025/07/15 16:39 更新TM・確かな学び
    2025/07/15 16:39 更新TM・確かな学び小学校生活最後の水泳学習(6年生)「おおきなかぶ」の音読劇(7月14日)小学校生活最後の水泳学習(6年生)
    6年生最後の水泳学習です。プールの水位が低く感じられるほど、大きく成長した6年生の姿がありました。今日は、平泳ぎに特化して練習を繰り返していました。
    授業終わりの自由時間も満喫して、小学での水泳学習を終えました。
    【校長室】 2025-07-15 16:39 up!
    「おおきなかぶ」の音読劇(7月14日)
    1年生が、国語で学んだ「おおきなかぶ」のお話を音読劇にして、6年生に見てもらいました。とても緊張していた1年生でしたが、大きな声ですらすら暗唱できて、とても上手でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025/05/16 18:07 更新2年生遠足(5月16日)
    2025/05/16 18:07 更新2年生遠足(5月16日)2年生遠足(5月16日)
    2年生は電車に乗ってキッズプラザへ行きました。
    出発式では、めあてを確認して「がんばるぞ!」「おー!!」と、一致団結!みんなで学校を出発しました。
    キッズプラザ入り口では、にぎやかな「ボールサーカス」の展示があり、わくわく体験のスタート!ボールを追いかけて見てみると、一面に楽しい仕掛けが施されていました。
    続きの写真は、週明けにご紹介いたしますね。
    【校長室】 2025-05-16 18:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    2025/04/07 18:10 更新令和7年度入学式
    2025/04/07 18:10 更新令和7年度入学式令和7年度入学式
    満開の桜と晴天に恵まれ、多くのご来賓の方々にご臨席を賜り、令和7年度入学式を挙行することができました。
    新1年生は、きらきらと目を輝かせながら、落ち着いて式に参加することができました。
    また、泉小児童会の子どもたちが新1年生に優しく声をかけながら教室まで案内したり、お祝いのメッセージを伝えてくれたりしました。
    明日は始業式です。新1年生と一緒に子どもたちが登校してくることを楽しみにしています。
    【校長室】 2025-04-07 18:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    2025/04/04 19:00 更新入学式の準備を行いました
    2025/04/04 19:00 更新入学式の準備を行いました入学式の準備を行いました
    4月7日の入学式のために新6年生と教職員で準備を行いました。自ら進んで働く子どもたち。最高学年としての自覚を感じました。
    入学式では、教職員一同、新入生をあたたかく迎えたいと思います。
    【校長室】 2025-04-04 19:00 up!

  • 2025-04-01
    2025/04/01 18:55 更新令和7年度がスタートしました!
    2025/04/01 18:55 更新令和7年度がスタートしました!令和7年度がスタートしました!2025年度令和7年度がスタートしました!
    令和7年度がスタートいたしました。
    今年度も、泉小学校教職員一同、気持ちを揃え、力をあわせて取り組んでまいります。
    保護者の皆様、地域の皆様、ご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
    【校長室】 2025-04-01 18:55 up!
    令和7年度がスタートしました!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    2024/12/26 12:06 更新 冬休みのくらし
    2024/12/26 12:06 更新冬休みのくらし

  • 2024-12-09
    2024/12/09 16:56 更新今日はわかめご飯と、豚汁、アジの煮つけでした。豚汁はサツマイモ・・・
    2024/12/09 16:56 更新
    今日はわかめご飯と、豚汁、アジの煮つけでした。豚汁はサツマイモが沢山入っていて、甘くてとても美味しかったです。
    【給食室】 2024-12-09 16:56 up!
    5年生が算数の授業を行っていました。
    台形の面積を求めて計算を行っていました。みんなホワイトボードなども使って上手に計算に取り組んでいました。
    【高学年】 2024-12-09 16:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    2024/12/08 07:31 更新第9回調べる学習コンクールにて、泉小学校のお友だちが教育長賞を・・・
    2024/12/08 07:31 更新
    第9回調べる学習コンクールにて、泉小学校のお友だちが教育長賞をいただくことができました。他にもみんなの頑張りが評価され、学校取組み優秀賞もいただきました
    【校長室】 2024-12-08 07:31 up!

  • 2024-12-03
    2024/12/03 11:41 更新朝の学習時間
    2024/12/03 11:41 更新朝の学習時間12月朝晩の気温差が大きい週です。体調には十分注意しましょう。そのような中、いつも子どもたち安全を守っていただいている見守り隊の方、保護者の皆さま、地域の皆さまに感謝いたします。
    【校長室】 2024-12-03 11:41 up!
    今日はちゃんこ煮とじゃがきんぴらでした。ちゃんこ煮は大きな団子と鮭が野菜と一緒に入っていてとても美味しかったです。
    【給食室】 2024-12-02 17:53 up!
    3年生が「市役所の取組みについて知ることができる」というめあてをもとに、市役所が取り組んでいる安全設備についてなどを学んでいました。
    【中学年】 2024-12-02 13:59 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2024年 市立泉小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年07月27日10時15分55秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)