R500m - 地域情報一覧・検索

市立唐崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市際川の小学校 >市立唐崎小学校
地域情報 R500mトップ >唐崎駅 周辺情報 >唐崎駅 周辺 教育・子供情報 >唐崎駅 周辺 小・中学校情報 >唐崎駅 周辺 小学校情報 > 市立唐崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立唐崎小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立唐崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立唐崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    2024/05/232年生校外学習
    2024/05/23
    2年生校外学習
    2年生の校外学習では、京阪電車に乗って大津市立図書館にいってきました。たくさんの本がしまってある書庫を見学したり、司書の方からお話を聞かせてもらったりしました。お弁当は近くの公園で良い天気の中美味しく食べられました。学んだ事を生活の学習にいかして行きたいです。

  • 2024-04-18
    2024/04/17目標に向けてこつこつと!
    2024/04/17
    目標に向けてこつこつと!
    4月8日に新年度の学校生活が始まり、新しい学級・学年に緊張していた子たちや新しい友だちができるかドキドキしていた子たちも少しずつ環境に慣れてきてくれています。
    昨年度から引き続き、校長先生からみんなに与えられたミッションである「みんなで『居心地のよい学校・居心地のよい学級』をつくる。」を大切に一人ひとりが伸び伸びと成長していけるように教員一同で子どもたちをサポートしていきます。
    この2週間、各学年や学級でこの「ミッション」の達成につながるような学年会や話し合いの場がたくさん見られました。学年によってはその学年や学級の「合言葉」も決まっていっています。
    「居心地のよい学校・居心地のよい学級」をつくる第一歩はみんなで目標を共有して同じ方向を目指していくこと!一人ひとりの活躍を期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    2024/04/151年生初めての給食
    2024/04/15
    1年生初めての給食
    今日は、1年生にとって初めての給食でした。
    おいしそうに給食を食べる姿がほほえましかったです。
    2年生は、手慣れた様子で給食の準備をしていました。
    多くの方にお世話になり、給食をいただいています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    2024/03/15在校生で6年生を見送りました!
    2024/03/15
    在校生で6年生を見送りました!
    卒業式を除くと、6年生が校舎で過ごす最後の日です。
    式に参加しない1年生から3年生とは今日でお別れになります。
    在校生みんなで6年生を見送りました。
    感極まって泣いていた6年生もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024/03/076年生キャリア教育
    2024/03/07
    6年生キャリア教育
    地域の活躍されている方々をゲストティーチャーとしてお招きし、6年生の子どもたちを対象にキャリア教育(未来をみつめて)を行いました。
    仕事のやりがいや苦労など、生の声を聞く貴重な時間となり、子どもたちは仕事を身近に感じることができたようです。
    ご協力いただいたたくさんの方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    2024/03/06
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024/03/04大谷グローブ届きました
    2024/03/04
    大谷グローブ届きました
    子どもたちが楽しみにしていた大谷グローブが届きました。
    また、市役所の野球部からは、ボールもいただきました。
    本日から、順番に各学級を回して子どもたちに使ってもらいます。
    まずは、6年生から!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    2024/03/016年生ありがとうの会を開催しました!
    2024/03/01
    6年生ありがとうの会を開催しました!
    6年生ありがとうの会を開催しました。
    各学年が心のこもった出し物で、6年生に感謝とお祝いの気持ちを伝えました。5年生も運営の中心となり、大活躍でした。
    6年生は在校生の気持ちを感じてくれたことでしょう。
    心があたたまる会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    2024/01/25あいさつ運動&募金活動
    2024/01/25
    あいさつ運動&募金活動
    中学校の生徒会と小学校の児童会が連携を図り、あいさつ運動や募金活動に取り組みました。
    あらためて能登震災に被災された方々にお悔やみ申し上げます。
    みなさまのご協力のおかげで、たくさんの募金が集まりました。ありがとうございました。
    詳細は生徒指導だよりで報告させていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024/01/17ご参観ありがとうございました!
    2024/01/17
    ご参観ありがとうございました!
    今年度最後の学習参観となりました。
    お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
    参観ではこれまでのお子様の成長を感じていただけたこと
    と思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    2024/01/11「ビワイチランニング」スタート!
    2024/01/11
    「ビワイチランニング」スタート!
    3学期の体育学習では、持久走を行います。
    その期間に合わせ、「ビワイチランニング」の取組をスタートしました。
    「ビワイチランニング」では、運動場の一部にランニングコースを設定していますので、持久走に取り組みたい子が安心して走れます。
    また、他学年の子と一緒に楽しみながら走れる良さがあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立唐崎小学校 の情報

スポット名
市立唐崎小学校
業種
小学校
最寄駅
唐崎駅
滋賀里駅
住所
〒5200002
滋賀県大津市際川4-7-1
TEL
077-525-2375
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/kara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立唐崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月06日07時06分11秒