R500m - 地域情報一覧・検索

市立唐崎小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市際川の小学校 >市立唐崎小学校
地域情報 R500mトップ >唐崎駅 周辺情報 >唐崎駅 周辺 教育・子供情報 >唐崎駅 周辺 小・中学校情報 >唐崎駅 周辺 小学校情報 > 市立唐崎小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立唐崎小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立唐崎小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023/03/24修了式
    2023/03/24
    修了式
    1年間の修了式が行われました。今回も放送での実施となりました。校長先生からは3学期の始業式で話された「おもいやり算」や、「人とのつながり、可能性を信じる」ことを話されました。また1〜5年、特別支援学級の代表者が1年間頑張ったこと、次の学年で頑張りたいことを発表しました。次にみんなと会えるのは4月10日(月)。その日に元気で会いましょう。
    2023/03/24
    新学期以降の学校における新型コロナウイルス感染症に関する対応について
    大津市教育委員会より文書がきておりますので、アップいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023/03/17卒業証書授与式
    2023/03/17
    卒業証書授与式
    本日、卒業証書授与式を挙行しました。
    145人の卒業生が立派に巣立っていきました。
    2023/03/16
    6年生ありがとう!〜みんなで6年生を見送ろう〜
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    2023/03/01教職員研修を実施しました
    2023/03/01
    教職員研修を実施しました
    「性的マイノリティの人権課題とLGBTQの児童生徒の存在を認識した学校での取り組み」のテーマで、長年LGBTQの研究に携わっておられる日高庸晴先生にご講演いただきました。
    人は生まれながらにして多くの違いがあり、誰ひとりとして同じではありません。たとえば、自分のことを紹介するとき、みなさんは何を話しますか?名前や、学年、住んでいるところ、好きなもの…、自分を表すたくさんのものが、みなさんの「個性」の一部になっています。名前や好きなものが人それぞれ違うように、その人の「性別」にも、「男と女」だけではない、いろいろな「個性」があります。
    自分の性(セクシャリティ)というのは、「からだの性」(生まれもったからだの性)と「こころの性」(自分が思う自分の性。からだの性と一致しない場合もあれば、男女のどちらでもある、どちらでもないと感じるなど様々)、「好きになる性」(恋をしたり、好きになる人の性のこと)や、「性別表現」(言葉遣いや服装など、自分の性をどのように表現したいか)が、すべてふくまれた“自分らしさ”のようなものです。
    小学生の時期は、心にも体にも大きな変化がおとずれ、そんな「自分らしさ」を見つけていく時期でもあります。
    続きを読む>>>