R500m - 地域情報一覧・検索

市立唐崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市際川の小学校 >市立唐崎小学校
地域情報 R500mトップ >唐崎駅 周辺情報 >唐崎駅 周辺 教育・子供情報 >唐崎駅 周辺 小・中学校情報 >唐崎駅 周辺 小学校情報 > 市立唐崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立唐崎小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立唐崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立唐崎小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-24
    2023/10/06読み聞かせに来ていただきました!
    2023/10/06
    読み聞かせに来ていただきました!
    地域ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。
    子どもたちは、読み聞かせの時間をすごく楽しみにしています。
    どの学級の子どもたちも本の世界に浸っていました。
    地域ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    2025/01/215年生フローティングスクール
    2025/01/21
    5年生フローティングスクール
    5年が附属小学校と2つの航海に分かれてフローティングスクールに行ってきました。
    天候にも恵まれ、予定していた活動も全て実施することができました。
    長浜の街並みをタウンラリーで知ったり、うみのこではたくさん琵琶湖学習を行い環境や琵琶湖について学ぶことができました。
    また初めて会った友だちと一緒に二日間生活することで、相手のことを思いやる態度も身につけることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    ★欠席等の連絡はtetoruに変更になりました。tetoruで連絡をお願いします★
    ★欠席等の連絡はtetoruに変更になりました。tetoruで連絡をお願いします★

  • 2024-11-20
    2024/11/204年ふるさと体験学習
    2024/11/20
    4年ふるさと体験学習
    11月19日20日の2日間、4年生は葛川少年自然の家でふるさと体験学習を行いました。
    天気にも恵まれ、大自然の中、命や森について学びました。
    木を使ったたくさんの体験にも取り組む事が出来ました。
    夜のキャンプファイアでは、みんなで火を囲んで歌を歌ったりゲームをしたりと楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/186年生 広島方面修学旅行
    2024/11/18
    6年生 広島方面修学旅行
    1日目は、平和記念資料館や平和記念公園での平和学習。2日目は、宮島で厳島神社や水族館を訪れ、商店街でお買い物をしました。
    普段とは違う環境で、仲間と協力して過ごす姿が大変すばらしかったです。

  • 2024-11-16
    ★唐崎スーパートライは11月25日〜12月13日です。たくさんチャレンジしてください!★
    ★唐崎スーパートライは11月25日〜12月13日です。たくさんチャレンジしてください!★
    2024/11/15
    3年生校外学習
    今日は三年生が琵琶湖博物館に校外学習に行きました。
    午前中は水族館などを見学し、職員さんから琵琶湖についてのお話しを聞き、学習をしました。
    午後からは昔の暮らしを学ぶため、多くの展示見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/10/29今日は2年生が比良げんき村に校外学習にいきました。
    2024/10/29
    今日は2年生が比良げんき村に校外学習にいきました。
    小雨の中ですが、ローラ滑り台、焼杉、工作、プラネタリウム、クイズラリーなど、クラスごとに分かれて多くの活動をすることができました。

  • 2024-06-28
    2024/06/25スマイルグランプリ
    2024/06/25
    スマイルグランプリ
    先週から集会委員会主催のスマイルグランプリが昼休みに体育館で行われています。
    全校の前で自分の特技や練習してきた事を発表するため、たくさん児童が出場しています。
    唐崎小学校の恒例行事になっており、多く児童が楽しみにしています。
    今日は、3年生の発表日でした。ダンス、けん玉、劇、なわとびなど様々な発表があり、会場が盛り上がっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    4年生がバスに乗って、北部クリーンセンターと湖西浄化センターに校外学習に行きました。『自分たちが出し・・・
    4年生がバスに乗って、北部クリーンセンターと湖西浄化センターに校外学習に行きました。『自分たちが出したごみや水が、どのようにして処理されていくか学び、自分たちの疑問を解決しよう。働く人々の努力や思いを知ろう』をめあてにしました。4年生が『ワンチーム』となってよい学びとなりました。

  • 2024-06-14
    2024/06/134年生校外学習
    2024/06/13
    4年生校外学習
    4年生がバスに乗って、北部クリーンセンターと湖西浄化センターに校外学習に行きました。『自分たちが出したごみや水が、どのよう視して処理されていくか学び、自分たちの疑問を解決しよう。働く人々の努力や思いを知ろう』をめあてにしました。4年生が『ワンチーム』となってよい学びとなりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立唐崎小学校 の情報

スポット名
市立唐崎小学校
業種
小学校
最寄駅
唐崎駅
滋賀里駅
住所
〒5200002
滋賀県大津市際川4-7-1
TEL
077-525-2375
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/kara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立唐崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月06日07時06分11秒