R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉緒小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県東近江市の小学校 >滋賀県東近江市大森町の小学校 >市立玉緒小学校
地域情報 R500mトップ >長谷野駅 周辺情報 >長谷野駅 周辺 教育・子供情報 >長谷野駅 周辺 小・中学校情報 >長谷野駅 周辺 小学校情報 > 市立玉緒小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉緒小学校 (小学校:滋賀県東近江市)の情報です。市立玉緒小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉緒小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-13
    e
    eライブラリ家庭学習使い方ガイド令和6年7月、8月のアルバム
    令和6年6月

  • 2024-03-30
    1人3月22日(金)修了式
    1人3月22日(金)修了式03/30 14:47
    無事に修了式を迎えられたことを、ありがたく感じています。どの学年の子どもたちもこの一年で大きく成長しました。
    この1年間、保護者の皆様そして地域の皆様には温かいご理解とご支援をいただきありがとうございました。来年度も、学校教育目標...3月19日(火)卒業証書授与式③03/30 14:463月19日(火)卒業証書授与式②03/30 14:453月19日(火)卒業証書授与式①03/30 14:41
    柔らかな風と光に包まれ、校庭の桜のつぼみが色づき始めた佳き日、多くのご来賓の皆様や保護者の皆様にご臨席いただき卒業証書授与式を挙行しました。
    明るく素直で、人の気持ちを思いやれる6年生でした。式に向けては、練習から全力投球で、凛とした...
    2024/03/303月22日(金)修了式無事に修了式を迎えられたことを、ありがたく感じています。どの学年の子どもたちもこの一年で大きく成長しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    7人表示すべき新着情報はありません。2024/01/23図書ボランティアの皆様、素敵な飾りをありがと・・・
    7人
    表示すべき新着情報はありません。
    2024/01/23図書ボランティアの皆様、素敵な飾りをありがとうございました!19:16 |
    | 投票数(1) |

  • 2023-12-25
    1人11月21日(火)マラソン大会
    1人11月21日(火)マラソン大会12/23 15:2211月20日(月)4年生里山体験①12/23 15:1811月20日(月)3年生校区探検(上大森)12/23 15:15
    2023/12/2311月21日(火)マラソン大会15:22 |

  • 2023-11-11
    5人11月9日(木)・10日(金)6年生修学旅行②
    5人11月9日(木)・10日(金)6年生修学旅行②11/11 15:2311月9日(木)・10日(金)6年生修学旅行1①11/11 15:12
    1日目は立冬とは思えない暑さでしたが、清々しい青空が広がり、絶好の修学旅行日和になりました。
    まず奈良に行き、全員で東大寺を見学しました。子どもたちは、大きな大仏様やたくさんの鹿を見て興奮していました。コロナ禍が明け、東大寺の柱をく...
    2023/11/1111月9日(木)・10日(金)6年生修学旅行②15:23 |

  • 2023-10-21
    3人表示すべき新着情報はありません。2023/10/1410月11日(水)運動会 その7(閉会式)
    3人
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/10/1410月11日(水)運動会 その7(閉会式)09:51 |

  • 2023-10-12
    1人10月11日(水)運動会 その4(1,2年生団体演技)
    1人10月11日(水)運動会 その4(1,2年生団体演技)10/12 18:2510月11日(水)運動会 その3(団体競技)10/12 18:1710月11日(水)運動会 その2(徒走)10/12 17:5710月11日(水)運動会 その110/11 18:51
    さわやかな秋晴れの下、令和5年度の運動会を開催しました。
    スローガンの「心を一つに~最後まで全力で輝く絆~」にふさわしく、最後まで全力を出し切る姿と、互いに励まし合う姿、全員で力を合わせて大きなものをつくり上げようとする姿をいたる...
    2023/10/1210月11日(水)運動会 その4(1,2年生団体演技)18:25 |

  • 2023-10-11
    4人10月10日(火)いよいよ明日は運動会です
    4人10月10日(火)いよいよ明日は運動会です10/10 18:57
    運動会に向け、毎日練習を重ねてきました。本番での、子どもたちの輝く姿を楽しみにしています。  明日は晴れますように!10月7日(土)PTA資源回収10/10 18:56
    早朝より、PTAの三役様、地区委員様にお世話になり、たくさんのアルミ缶や段ボール、新聞紙などを集めていただきました。
    ご提供いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
    2023/10/1010月10日(火)いよいよ明日は運動会です運動会に向け、毎日練習を重ねてきました。本番での、子どもたちの輝く姿を楽しみにしています。
    明日は晴れますように!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    5人10月6日(金)運動会係会
    5人10月6日(金)運動会係会10/06 16:4310月6日(金)リレー練習10/06 16:42
    6年生   5年生10月6日(金)運動会団体演技練習10/06 16:39
    1,2年生     3,4年生     5,6年生10月6日(金)運動会全校練習10/06 16:37
    2023/10/0610月6日(金)運動会係会16:43 |

  • 2023-07-09
    7月6日(木)2年生が1年生に夏野菜を紹介しました
    7月6日(木)2年生が1年生に夏野菜を紹介しました07/07 20:29
    2年生が生活科の学習で夏野菜について調べたことを、1年生に紹介しました。2年生は、1年生がわかりやすいように、クイズの伝え方を工夫したり何回も練習したりしたそうです。
    本番では、堂々と発表する2年生が頼もしく見えました。1年生は興...7月5日(水)体育委員会主催 腕ずもう大会07/07 20:277月5日(水)たてわり遊びをしました07/07 20:24
    2023/07/077月6日(木)2年生が1年生に夏野菜を紹介しました2年生が生活科の学習で夏野菜について調べたことを、1年生に紹介しました。2年生は、1年生がわかりやすいように、クイズの伝え方を工夫したり何回も練習したりしたそうです。
    本番では、堂々と発表する2年生が頼もしく見えました。1年生は興味津々に聞き入り、クイズに正解すると大喜びしたり、初めて知ったことについて驚いたりしていました。
    20:29 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立玉緒小学校 の情報

スポット名
市立玉緒小学校
業種
小学校
最寄駅
長谷野駅
住所
〒5270063
滋賀県東近江市大森町971
TEL
0748-22-2802
ホームページ
http://www2.higashiomi.ed.jp/tamasho/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉緒小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分26秒


月別記事一覧