R500m - 地域情報一覧・検索

市立天拝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福岡県の小学校 >福岡県筑紫野市の小学校 >福岡県筑紫野市天拝坂の小学校 >市立天拝小学校
地域情報 R500mトップ >都府楼南駅 周辺情報 >都府楼南駅 周辺 教育・子供情報 >都府楼南駅 周辺 小・中学校情報 >都府楼南駅 周辺 小学校情報 > 市立天拝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立天拝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    令和5年度前期の教育活動
    令和5年度前期の教育活動令和5年度後期の教育活動令和5年度前期の教育活動令和5年度後期の教育活動令和6年4月18日(木) 学校だよりと教育活動を更新しました。
    令和6年4月18日(木)1年生 給食開始
    1年生にとって待ちに待った給食が始まりました。今日のメニューは牛乳、カレーライスとフルーツミックスです。みんな美味しそうに食べていました。
    令和6年4月18日(木)6年生 全国学力・学習状況調査
    毎年行われる学力調査です。みんな一生懸命に取り組んでいました。頑張りましたね。
    令和6年4月17日(木)4年生 交通安全教室
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    天拝小学校いじめ防止基本方針
    天拝小学校いじめ防止基本方針

  • 2023-08-11
    の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については、各項目の右矢印「・・・
    の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については、各項目の右矢印「→」からご確認ください。 詳細は

  • 2023-07-27
    7月26日(火)教育活動を更新しました。
    7月26日(火)教育活動を更新しました。
    令和5年7月25日(火)サマースクール2日目
    今日も暑い中、みんな頑張って学習しています。すごい集中力です。ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
    令和5年7月24日(月)サマースクール1日目
    4年ぶりにサマースクールを開催しています。武蔵台高校、福岡農業高校、二日市中学校、日本経済大学、保護者の皆様のご協力で、子ども達が楽しく学習しています。
    令和5年7月20日(木)全校朝会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    月28日(水)教育活動を更新しました。
    月28日(水)教育活動を更新しました。
    令和5年6月22日(木)性暴力から身を守るための学習
    5・6年生を対象に、福岡県のスクールカウンセラーの先生が来校され、誰もがもつ「境界線」とは何か、それを守るために大切なことはどんなことか等を分かりやすく話してくださいました。自分の「境界線」も他人の「境界線」も同じように大切にしたいですね。
    令和5年6月20日(火)水泳学習
    6年生の水泳学習の様子です。水慣れの後は、息継ぎを行いながらクロールで泳ぐ練習を進めています。自分の決めた目標を達成できるように、集中して頑張っていました。
    令和5年6月20日(火)福岡県学力調査(5年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    6月6日(火)教育活動と学校だよりを更新しました。
    6
    月6日(火)教育活動と学校だよりを更新しました。
    令和5年6月6日(火)避難訓練・引き渡し訓練
    大きな地震が起こったと想定して避難訓練を行いました。その後は、保護者の方に引き渡す訓練も行いました。訓練のときに真剣に取り組むことが、自分の命を守ることにつながるのだと話をしています。
    令和5年6月6日(火)3年生リコーダー講習会
    3年生になり初めてリコーダーにふれる3年生に、伊藤俊明先生がリコーダーの魅力を伝えてくださいました。いろいろな種類のリコーダーを見せていただき、音色の違いも聴かせていただき、リコーダーを演奏したいという意欲がますます高まりました。また、伊藤先生から教えていただきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    令和5年5月1日(月)5月の全校朝会
    令和5年5月1日(月)5月の全校朝会
    今日から5月です。今月に頑張る学習のめあてや生活のめあてなどを確認しました。また「やさしいうさこ」というお話をして、仲間と良さを見つけ合って自分の良さを伸ばすことについて考えました。
    令和5年5月1日(月)アウルボランティア
    今年もアウルボランティアの子ども達が、朝から玄関の落ち葉を掃いたり、草を取ったりして、学校を綺麗にしてくれています。朝のわずかな時間を見つけて、自分にできることを実行してくれています。

  • 2023-04-26
    令和5年4月25日(火)武蔵台高校との挨拶
    令和5年4月25日(火)武蔵台高校との挨拶
    運動二日目
    挨拶運動の二日目はあいにくの雨でした。しかし、6年生も高校生も大きな声で挨拶を広げ、登校するみんなに元気を与えてくれました。
    令和5年4月24日(月)武蔵台高等学校との合同挨拶運動
    お隣の武蔵台高校の生徒さんと6年生が、合同で挨拶運動を行いました。そして本日は、筑紫野市教育委員会から高倉 修
    指導主事も挨拶運動に参加していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    令和5年4月22日(土)初めての学習参観
    令和5年4月22日(土)初めての学習参観
    第1回の学習参観を行いました。入学・進級して初めての参観です。張り切って学習している姿を見ていただきました。

  • 2023-04-22
    学校だより、年間行事を令和5年度分に更新しています。
    学校だより、年間行事を令和5年度分に更新しています。
    令和5年4月21日(金)JRC加盟登録更新式
    日本赤十字社の方をお招きして、加盟登録更新式を行いました。1年生は、JRCのワッペンをいただき、また全校児童で「誓いの言葉」を大きな声で述べたことで、JRCメンバーとしての自覚が高まったことでしょう。
    令和5年4月21日(金)上野教育長との挨拶運動
    14日(金)と今日の二日間、筑紫野市教育委員会の上野教育長が来校され、子ども達と挨拶を交わしてくださいました。挨拶の元気の良さも褒めていただきましたが、朝から運動場で遊ぶ子ども達、ボランティアで清掃をする子ども達にも感心して、声をかけてくださいました。
    令和5年4月20日(木)1年生給食開始
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立天拝小学校 の情報

スポット名
市立天拝小学校
業種
小学校
最寄駅
都府楼南駅
住所
〒8180053
福岡県筑紫野市天拝坂6-1-1
ホームページ
https://tenpaisyo-21-may.jimdofree.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立天拝小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月26日07時40分08秒


月別記事一覧