令和6年3月14日更新
「3年生を送る会」
(令和6年3月14日更新)
3月8日(金)に「3年生を送る会」が行われました。思い出の写真や部活動後輩からのメッセージが詰まった動画を視聴し、体育館では養護教諭や図書室の先生からのプレゼント、在校生からのパワーワードプレゼントなどが3年生に送られました。「これまで学校を引っ張ってくれてありがとう!」の感謝の気持ちが詰まったたくさんのプレゼントに対して、3年生はお礼の合唱「旅立ちの日に」をきれいに歌い上げました。歌った後の「ちょっと待った!」からのお世話になった先生へのお礼の言葉もとても心が温まりました。体育館が「感謝」に包まれたひと時でした。「ありがとう!3年生!!」
3年生の入場です 在校生からはパワーワードのプレゼント
図書室の先生から、3年間で最も
本を読んだ生徒に賞状が渡されました
お世話になった先生 ありがとうございました
さすが3年生!の「旅立ちの日に」♪感謝の気持ちを込めて
「第2回 小中合同あいさつ運動」
(令和6年3月14日更新)
2月20日(火)、今年度2回目の小中合同あいさつ運動が行われました。今回も中学生が、小学校へ出向いて、小学校の児童会の子たちと一緒に元気よくあいさつをしました。
「来年度は、もっとたくさんの合同挨拶運動をしたいね。」と話をしている子たちもいました。来年度はさらに小中連携の取り組みを増やしていきたいと思います。
中学生がいるとさらに元気よくあいさつを
してくれる小学生たち
児童会からタスキとポスターのプレゼントがありました
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。