2025年6月 (1)
2025年5月 (4)
6月上旬の学校の様子
投稿日時 : 06/06
5月29日(木)より第76回都城地区中学校総合大会が始まっており、各部活動の選手が一所懸命に競技に臨む姿が見られました。
6月5日(木)の午後からは、3年生及び保護者を対象に、私立高校説明会を開催しました。県内から7校の私立高校の先生にお越しいただき、各学校の特色等についてご説明いただきました。3年生の真剣に説明を聞く姿を見て、頼もしさを感じました。
6月6日(金)の午後からは、2年生を対象に、日章学園高等学校の関谷先生を講師としてお招きして、礼法指導が行われました。2年生は、7月に職場体験学習を控えています。今回の礼法指導を通して、多くのことを学ぶことができたのではないかと思います。
同じく、6月6日(金)の15時より、第1回学校運営協議会が開催されました。学校と地域の方々が一体となって、地域の子どもたちを育むための手立てについて、委員からご助言をいただきました。
5月28日(水)の職員研修の様子
投稿日時 : 05/29
5月28日(水)放課後の職員研修では、授業等におけるICTの活用のあり方について、学年毎に議論しました。ICTの活用については、授業だけでなく会議でも効果的な活用が進んでおりますが、今回は、あえてアナログ形式で、付箋を用いたKJ法で、議論及び発表を行いました。
都城地区中学校総合体育大会推戴式が行われました。
投稿日時 : 05/29
5月28日(水)の午後に、都城地区中学校総合体育大会推戴式が体育館にて行われました。
各部活動の方から大会に向けての抱負が熱く述べられ、試合への意気込みがひしひしと伝わってきました。生徒会長及び学校長の激励の言葉に続き、式の最後には、全校生徒全員で姫城中応援歌を歌い、体育館が熱気に包まれました。
各部活動の大会での活躍を心より願っています。
6月