地域情報の検索・一覧 R500m

朝のボランティア活動、あいさつ運動

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県都城市の中学校 >宮崎県都城市姫城町の中学校 >市立姫城中学校
地域情報 R500mトップ >西都城駅 周辺情報 >西都城駅 周辺 教育・子供情報 >西都城駅 周辺 小・中学校情報 >西都城駅 周辺 中学校情報 > 市立姫城中学校 > 2025年9月
Share (facebook)
市立姫城中学校市立姫城中学校(西都城駅:中学校)の2025年9月9日のホームページ更新情報です

朝のボランティア活動、あいさつ運動
ブログ
09/08
姫城中では年間を通して、多くの生徒や先生方が、朝のボランティア活動やあいさつ運動に取り組んでいます。すれ違うと、爽やかにあいさつをしてくれ、始業前から、校内が活気に満ちあふれています。
これからも、地域を明るくする学校を目指して、生徒、教職員一丸となって頑張ります。
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
もっと見る
2025年9月 (3)
朝のボランティア活動、あいさつ運動
投稿日時 : 09/08
姫城中では年間を通して、多くの生徒や先生方が、朝のボランティア活動やあいさつ運動に取り組んでいます。すれ違うと、爽やかにあいさつをしてくれ、始業前から、校内が活気に満ちあふれています。
これからも、地域を明るくする学校を目指して、生徒、教職員一丸となって頑張ります。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立姫城中学校

市立姫城中学校のホームページ 市立姫城中学校 の詳細

〒8850073 宮崎県都城市姫城町25-71 
TEL:0986-22-4281 

市立姫城中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-26
    生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。
    生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。09/25
    9月25日(木)の午後に、生徒会役員選挙・立会演説会が体育館にて行われました。
    今年度は、1年生8名、2年生9名の計17名が立候補しました。応援演説者が立候補者の学校生活における活躍を演説した後、各立候補者が、それぞれの決意を一所懸命に演説しました。
    演説の後は、都城市選挙管理委員会から借りてきた投票記載台と投票箱を体育館後方に設置し、全校生徒一人一人が投票を行いました。
    この日のために、3年生で構成された選挙管理委員会の皆さんが、準備や当日の会の運営など、一生懸命に頑張ってくれたことに、心より感謝しています。
    09/24
    続きを読む>>>

  • 2025-09-22
    ◎体育大会案内文について
    ◎体育大会案内文について
    体育大会の案内文については、シグフィ及びプリント配布にて、9月18日に周知しておりますが、下記の添付ファイルからもご確認いただけます。体育大会の案内R7(保護者).pdf◎行事予定表(9月~11月)の変更について2025年9月 (6)都城地区中学校秋季体育大会推戴式を行いました。投稿日時 : 09/19
    9月17日(水)の午後に、第49回都城地区中学校秋季体育大会推戴式を体育館にて行いました。今週末の9月20日から10月上旬の期間に、各競技が行われます。夏に3年生が引退してから1・2年生で練習を重ねてきましたが、新チームで臨む初めての中体連主催の大会となります。本校からは、陸上、軟式野球、サッカー、男子卓球、女子卓球、男子バスケットボール、女子バスケットボール、ソフトテニス、剣道、水泳の競技に出場します。
    推戴式では、各部活動の代表の生徒が大会への決意を述べ、その後、生徒会激励の言葉、学校長激励の言葉、そして最後は、姫城中伝統の応援歌を全校生徒で熱唱し、会場が熱気に包まれました。
    各部活動の選手が、全力を尽くしてくれることを願っています。第2回学校運営協議会(3校合同)に、姫城中学校生徒会役員も参加しました。投稿日時 : 09/17
    9月16日(木)の午後に、第2回学校運営協議会が明道小にて行われました。姫城地区の学校(明道小、南小、姫城中)では、年5回の協議会のうち1回は、3校合同での協議を行うこととしており、本年度の事務局校である明道小に、委員及び事務局員合わせて約30名が集まり、姫城中校区の児童生徒の現状と課題について協議が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-14
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    投稿日時 : 09/11
    給食献立表中学校 献立表(2025.8-9).pdf9月給食だより .pdf0

  • 2025-09-11
    第2回学級・全校専門委員会の様子
    第2回学級・全校専門委員会の様子12:05
    9月10日(水)の午後に、第2回学級・全校専門員会が行われました。
    学級討議および各委員会の代表者会議では、より良い学校生活を送るための話し合いを行いました。2025年9月 (4)第2回学級・全校専門委員会の様子投稿日時 : 12:05
    9月10日(水)の午後に、第2回学級・全校専門員会が行われました。
    学級討議および各委員会の代表者会議では、より良い学校生活を送るための話し合いを行いました。

  • 2025-09-09
    朝のボランティア活動、あいさつ運動
    朝のボランティア活動、あいさつ運動ブログ
    09/08
    姫城中では年間を通して、多くの生徒や先生方が、朝のボランティア活動やあいさつ運動に取り組んでいます。すれ違うと、爽やかにあいさつをしてくれ、始業前から、校内が活気に満ちあふれています。
    これからも、地域を明るくする学校を目指して、生徒、教職員一丸となって頑張ります。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2025-09-08
    2025年9月 (2)校則の検討について
    2025年9月 (2)校則の検討について投稿日時 : 09/04
    9月3日(水)の午後、体育館にて、全校生徒で校則について考える集会を行いました。生徒会役員が、全校生徒向けに「校則についてのアンケート」を実施しており、その結果について、プレゼンでの説明が行われました。
    生徒一人一人が、よりよい学校生活を送るために、全校生徒全員で校則を検討していくことは、素晴らしいことだと思います。園芸部の活動について投稿日時 : 09/03
    本校敷地内には、いくつもの花壇がありますが、水やりを含めた花壇の管理については、園芸部の生徒が毎日一生懸命取り組んでくれています。
    また、校長室、職員室前、保健室等にも園芸部の生徒が作った生け花が飾られており、学校も温かい雰囲気になり、心も和みます。
    生徒の毎日の活動に心から感謝しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    トピックがありません。
    トピックがありません。2025年9月 (0)2025年8月 (3)校内ビブリオバトルを実施しました。投稿日時 : 08/29
    2学期がスタートして、早くも1週間が経とうとしていますが、どの学年の生徒も落ち着いた雰囲気で学校生活に望むことができており、嬉しく思っています。
    8月27日(木)の午後には、校内ビブリオバトルが行われました。夏休みの間に、自分のお気に入りの本を選び、その本の魅力について紹介し合う取組で、各学級で大いに盛り上がっていました。
    夏休み前も、本を選ぶためにたくさんの生徒が図書室に来室し、いろいろなジャンルの本を手に取る姿が見られました。
    近年、日本では読書離れが進んでいますが、読書を通して多様な価値観や知識に触れることで、柔軟な思考力、豊かな想像力、そして他者への共感力を育みます。一人でも多くの生徒が読書に親しむとともに、図書室を活用してくれることを願っています。
    9月
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    行事予定表(9月~11月)の変更について
    行事予定表(9月~11月)の変更について
    体育大会及び文化発表会の日程変更については、6月27日にシグフィにて連絡いたしましたが、9月から11月の行事予定の改訂版を作成いたしましたので、ご確認くださいますようお願いいたします。
    【添付ファイル⬇】行事予定表(体育大会、文化発表会等の日程変更後).pdf

  • 2025-07-16
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2025-06-24
    2025年6月 (2)6月前半の学校の様子
    2025年6月 (2)6月前半の学校の様子投稿日時 : 06/18
    雨で、順延が続いた第76回都城地区中学校総合大会もようやく終わりました。県大会に出場した部活動もあれば、今回の大会で中学校の部活動も最後となった3年生もいると思いますが、どの部活動もチーム一丸となってよく頑張ったと思います。
    6月12日(木)の午後には、即興芝居・即興コメディパフォーマンス集団「ロクディム」を招いての芸術鑑賞教室が本校体育館にて行われ、体育館内が笑いの渦に包まれました。
    6月13日(金)の午後には、前週の私立高校説明会に引き続き、県立高校・高専説明会が本校体育館にて行われました。今回は、7校の高校の先生にお越しいただき、各学校の特色等についてご説明いただきました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

2025年 市立姫城中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年09月09日10時36分29秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)