10月行事(変更あり)
(R5.9.9 敬老の日はがき作成)
土曜授業で,地域の高齢者の皆様へお手紙を作成しました。地域のおじいちゃん,おばあちゃんを想像しながら,思いを込めて一人一人作成しました。
(R5.9.8 走り方教室)
「運動だいすきかごしまっ子」育成事業で,地域のスポーツクラブのコーチをお招きして,走り方教室を行いました。
足の使い方を教えてもらい,実際に体を動かして練習をしました。もうすぐ運動会です。
たくさん体を動かして,運動を楽しんでくださいね。
(R5.9.7 体を清潔にしよう:1年)
1年生が
養護教諭の先生と,保健の学習をしました。体のよごれやすい場所やプライベートゾーンのことなどをみんなと一緒に考えました。
自分や友達のことを大切にしていきましょう。
(R5.9.1 2学期始業式)
いよいよ2学期が始まりました。夏休み大きなケガ等もなく,全員元気に2学期がスタートできました。
2学期は,行事もたくさんあります。まだまだ熱い日が続くので,体調管理に気をつけていきましょう。
相撲大会の表彰式も行いました。