地域情報の検索・一覧 R500m

12/25 第2学期終業式

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市土居田町の中学校 >市立雄新中学校
地域情報 R500mトップ >【松山】土橋駅 周辺情報 >【松山】土橋駅 周辺 教育・子供情報 >【松山】土橋駅 周辺 小・中学校情報 >【松山】土橋駅 周辺 中学校情報 > 市立雄新中学校 > 2024年12月
Share (facebook)
市立雄新中学校市立雄新中学校(【松山】土橋駅:中学校)の2024年12月26日のホームページ更新情報です

12/25 第2学期終業式
2024年12月25日 10時00分
第2学期終業式を行いました。
初めに、代表の1年生の生徒が、「2学期の反省と冬休みの抱負」を話しました。
次に校長先生より、
「2学期の「学習に全力で取り組む」「自分ができることを考え、行動に移す」「部活動」について、
・学習に全力で取り組む
自分の2学期の取組を今一度振り返ってみてください。そして、3学期に向けて新しい取組を早速始めてください。特に3年生は、自分の希望する進路を実現するために、追い込みをかける時期です。自分の道は自分で切り開くことができるよう、最後のがんばりを見せてください。
・自分ができることを考え、行動に移す
私は、どの場面にも大変感動し、さすが雄新の生徒だと、心からうれしく思いました。特に、3年生の合唱は、3年間の成長を感じた深く心に残るものでした。賞を逃したクラスでは、終わりの会でみんなが涙したことを後から聞き、最後のコンクールにかける思いを改めて感じ、胸が熱くなりました。
・部活動
3年生になって部活動を引退する時、「雄新で部活動をしてよかった」と言えるように、今、日々の積み重ねを大切にしてくれていると思います。厳しい冬の寒さに耐えて練習している今の自分たちの姿を、夏の大会を迎えた時に思い出し、勇気と自信に変えることができるように、もっともっと真剣に全力で練習に取り組んでください。
明日から 13
日間の冬休みです。年末年始をはじめ、家庭で過ごす時間がたくさんあります。この1年、自分を支えてくれた家族に感謝するとともに、新たな目標を掲げて新年を迎えてください。
それでは、1月8日に、元気なみなさんに会えることを楽しみにして、2学期終業式の式辞とします。」
とお話がありました。
163

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立雄新中学校

市立雄新中学校のホームページ 市立雄新中学校 の詳細

〒7900056 愛媛県松山市土居田町1 
TEL:089-931-0277 

市立雄新中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    本日(9/22)から体育大会の練習期間に入りました。暑さ指数を計測し、暑さに対して工夫をしながら練習・・・
    本日(9/22)から体育大会の練習期間に入りました。暑さ指数を計測し、暑さに対して工夫をしながら練習に励んでいます。

  • 2025-07-26
    ・第77回愛媛県中学校総合体育大会結果
    ・第77回愛媛県中学校総合体育大会結果・『第63回四国中学校総合体育大会』 に関するダウンロードページ7/25 愛媛県総合体育大会の結果2025年7月25日 18時35分
    愛媛県総合体育大会の結果をお知らせします。
    本日まで、多数の競技にクラブでの出場選手も善戦しました。(
    祝 四国総体、全中出場
    もあります。)
    以上、本校出場選手の
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    7/18 離任式(ALT)、第1学期終業式
    7/18 離任式(ALT)、第1学期終業式2025年7月18日 09時55分
    離任式(ALT)、第1学期終業式を行いました。
    はじめに、この7月で任期が終了するALTの先生の離任式を行いました。
    次に、代表の3年生の生徒が、特に頑張った2つのことを振り返り、夏休みと2学期に向けての抱負として、中学校生活に悔いを残さぬよう、そして最高の思い出を作れるようクラスの仲間と共に全力で取り組みたいと語りました。
    最後に第1学期終業式を行いました。校長先生からは、1学期の振り返りと、休業中、2学期に向けてのお話がありました。5556

  • 2025-07-14
    7/9 きらめき水泳大会
    7/9 きらめき水泳大会2025年7月9日 17時16分
    きらめき水泳大会がアクアパレットで実施されました。本校からも9~14組の生徒17名が参加しました。6月中旬から練習に取り組み、どの生徒も自分のベストを尽くそうと一生懸命頑張りました。5354

  • 2025-06-15
    ・第79回松山市総合体育大会の競技日程について(6/13 7:30更新)
    ・第79回松山市総合体育大会の競技日程について(6/13 7:30更新)・第79回 松山市総合体育大会競技結果6/13 松山市総合体育大会(4日目)の結果2025年6月13日 12時55分
    松山市総合体育大会(4日目)の結果をお知らせします。
    【ソフトテニス女子】(個人)
    2ペア
    3位
    祝 県総体出場
    続きを読む>>>

  • 2025-06-10
    ・第79回松山市総合体育大会の競技日程変更について(6/10 6:00更新)
    ・第79回松山市総合体育大会の競技日程変更について(6/10 6:00更新)NEW6/106/6 市(地区)総体壮行会2025年6月6日 15時48分
    6/10(火)から始まる総体に向けて、壮行会を行いました。生徒会激励の言葉のあと、各部、各選手による抱負発表、選手宣誓、校長先生による激励と続きました。
    校長先生からは、
    「自分が努力してきたことを、一人一人が実感しているはずです。その努力によって培った力を自信として、精一杯戦ってきてください。
    競技で勝つことも大切ですが、競技以外の面でも「さすが部活の雄新」と感じてもらえるような振る舞いを大切にしてください。
    また、皆さんをこれまで支えてくださった家族や先生方、地域の皆さんなど、多くの方への感謝の気持ちを忘れず試合に臨んでください。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    ・第79回 松山市中学校体総合体育大会 組合せ
    ・第79回 松山市中学校体総合体育大会 組合せ5/25 【吹奏楽部】雄郡寮ガレージセールオープニング演奏2025年5月25日 10時28分
    吹奏楽部が雄郡寮ガレージセールにてオープニング演奏を行いました。「三原色」「RPG」の2曲を披露し、会場の雰囲気を盛り上げました。34

  • 2025-05-24
    ・第79回 松山市中学校体総合体育大会 組合せNEW
    ・第79回 松山市中学校体総合体育大会 組合せNEW5/23 5月参観日2025年5月23日 15時15分
    5月の授業参観日でした。授業参観の後、部活動見学も行いました。御参観いただき、ありがとうございました。また、日中は気温が高くなっています。お子様に十分な水分を持たせていただくと幸いです。32330
    0
    0

  • 2025-04-24
    4/24 修学旅行⑨
    4/24 修学旅行⑨2025年4月24日 06時45分
    おはようございます。本日の朝食は洋食となっています。京ことばも覚えて帰りましょう。
    そして今日は待ちに待ったUSJです。全員で楽しみます。

  • 2025-04-22
    4/22 修学旅行①
    4/22 修学旅行①2025年4月22日 06時21分
    体育館に集合し、いざ出発です。
    安全第一で楽しんできます。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 市立雄新中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年12月26日00時43分27秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)