2023年2月 (16)
授業のようす 2年生家庭科
投稿日時 : 13:00
2月18日(木)
本日、2年生が家庭科の時間に「幼児とのかかわり方を考え、幼児と触れ合おう
(家族・家庭と子どもの成長)」の単元で、三間認定こども園の3~5歳の園児59名を招いて保育実習を2~4時間目で行いました。こども園までお迎えに行った後、中学校のグラウンドで「おにごっこ」と「かもつ列車」を、国民体育館で「新聞紙じゃんけん」と「いすとりゲーム」など生徒が考えたゲームを幼児にあわせて工夫しながら実施しました。本時の目標である、積極的に幼児と関わる姿が随所に見られ、笑顔と笑い声の絶えない温かな時間を過ごすことができました。
2023年2月 (16)
2月16日(木)
氷点下まで冷え込む寒い朝となっています。一枚多めにするなどあたたかくして生活しましょう。体調管理に気を付け元気に過ごしましょう。
2月17日(金)
2月16日(木)
ごはん 牛乳
ひじきのかき揚げ
白菜のごまあえ
きのこのみそ汁