R500m - 地域情報一覧・検索

市立中山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県伊予市の中学校 >愛媛県伊予市中山町出渕の中学校 >市立中山中学校
地域情報 R500mトップ >伊予中山駅 周辺情報 >伊予中山駅 周辺 教育・子供情報 >伊予中山駅 周辺 小・中学校情報 >伊予中山駅 周辺 中学校情報 > 市立中山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中山中学校 (中学校:愛媛県伊予市)の情報です。市立中山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中山中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    令和5年度 親子ソフトバレー大会
    令和5年度 親子ソフトバレー大会06/172023年6月 (9)令和5年度 親子ソフトバレー大会投稿日時 : 06/17
    本日、土曜参観日を利用し、2校時目9時30分より生徒、保護者、教職員による「親子ソフトバレーボール大会」が開催されました。
    予選リーグは、生徒3チーム、保護者3チームでリーグ戦を行い、3位同士、2位同士、1位同士による順位決定戦を行いました。
    15分間でポイントを争い順位を決定しました。
    保体部さんのスムーズな運営により競技がスタートしました。
    試合中は、保護者同士のラリーが長く、好プレーの連続でした。また、生徒たちも、各学年のオリジナルな掛け声ができており、とても楽しい雰囲気でした。時間が経つほど、ナイスプレーの連続でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    伊予地区総体結団式
    伊予地区総体結団式05/292023年5月 (19)伊予地区総体結団式投稿日時 : 05/29
    本日伊予地区総体の結団式が行われました。
    各部の代表が立派に明日への意気込みを発表しました。
    男子バレーボール部への優勝旗返還の後、選手宣誓を行いました。
    選手からの熱い意気込みが伝わり、明日からの総体に向けて気持ちの高まる素晴らしい結団式となりました。
    明日からの総体では、今までの練習の成果を全力で出し切ってきてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    生徒会入会式・専門委員会任命式・部活動紹介
    生徒会入会式・専門委員会任命式・部活動紹介04/14体験入学『アンディーさん』04/13朝の風景04/132023年4月 (7)生徒会入会式・専門委員会任命式・部活動紹介投稿日時 : 04/14R5_nakayaj076校時、生徒会入会式、専門委員会任命式・部活動紹介が行われました。
    人権宣言の唱和に始まり、中山中学校の紹介、任命式、部活動紹介が行われました。
    14人の新入生を迎え、これから始まる中山中学校の生徒会活動や部活動が益々楽しみです。

  • 2023-04-12
    入学式
    入学式04/11
    04/102023年4月 (4)入学式投稿日時 : 04/11R5_nakayaj11本日『令和5年度入学式』が行われ、14名の新入生が入学しました。
    校長式辞では、中山中学校の目指すべき姿についてお話がありました。
    中山中学校の校歌の歌詞に記されている【3H】は、「自ら考え 行動する生徒 Head(知)」「心やさしく 粘り強い生徒 Heart(徳)」「心身ともに たくましい生徒(Health)」です。
    この【Head Heart Healrh】の頭文字が中山中学校の3Hと名付けられています。
    歴代の先輩方の想いを大切にして、目指すべき生徒像(目指すべき姿)になってください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    令和5年度スタート
    令和5年度スタート13:012023年4月 (3)令和5年度スタート投稿日時 : 13:01
    本日、新任式・始業式を行い令和5年度 中山中学校がスタートしました
    始めに新任式で4名の先生方をお迎えしました
    〇 谷岡 淳 教頭先生(愛媛県教育委員会保健体育課より)
    〇 竹村 夏織 先生(伊予市立港南中学校より)
    〇 渡部 真平 先生(伊予市立伊予中学校より)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    職員研修(救急救命講習)
    職員研修(救急救命講習)04/062023年4月 (2)職員研修(救急救命講習)投稿日時 : 04/06R5_nakayaj08本日、4月10日から始まる新年度を前に、伊予消防署等事務組合消防本部 中山出張所より、救急救命士の方に来校いただき、職員研修(救急救命講習)を行いました
    学校で起こりうる、あらゆる状況を想定して実習による研修を実施しました。
    令和5年度も安全・安心な学校運営を行ってまいります。
    保護者・地域の皆様、今年度も、中山中学校をよろしくお願いいたします

  • 2023-04-04
    令和5年度の始まり
    令和5年度の始まり04/032023年4月 (1)令和5年度の始まり投稿日時 : 04/03R4_nakayaj014月3日(月)
    令和5年度
    が始まりました。
    満開の桜が4名の先生方の着任を歓迎してくれました。
    新任の先生方、中山中学校を、どうぞよろしくお願いします。
    ソフトテニス部が、快晴のもと、熱心に練習しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    卒業式~見送り~
    卒業式~見送り~11:40卒業式~最後の学活より~11:19令和4年度第76回卒業証書授与式10:413年生最後の給食03/16ブロックマッチ2 ~1・2年生の勇姿~03/152023年3月 (18)卒業式~見送り~投稿日時 : 11:40
    3年生の学活が終わろうとしていた頃、生徒玄関では、1・2年生が卒業生が下りてくるのをいまかいまかと待っていました。今年は雨のためサイネリアの花道を作ることができないのは残念でしたが、1・2年生の心の中は憧れの先輩方の門出を祝うために晴れ渡っていました。中には、サイネリアの代わりに自分自身がトトロになりきって3年生を待つ1年生も。
    そして、とうとう別れのとき。みんな笑顔で、保護者とともに中山中学校を旅立っていきます。
    この3年間、卒業生が歩んできた道のりは、順風満帆だったわけではなく、コロナ禍を初めとし先の見えない苦境も少なからずありました。その度に、中山中学校の生徒に受け継がれてきた、しなやかで強い【絆】で乗り越えてきたことと思います.
    卒業生のみなさん、たくさんの優しい思い出をありがとう。卒業おめでとう。
    保護者の皆様、3年間のご協力・ご支援ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    最後のブロックマッチ
    最後のブロックマッチ03/14今週の3年生式練習03/14今年度最後のあいさつ運動03/14式練習&NBC03/122023年3月 (12)最後のブロックマッチ投稿日時 : 03/14R4_nakayaj053月14日(火)4校時、3年生にとっては中学校生活最後のブロックマッチでした。種目はサッカーです。
    学年や男女の別なく、全校生徒で和やかに試合が行われました。「タイタン」と呼ばれたオリバー・カーンのように鉄壁の守りを見せる女子生徒がいれば、「皇帝」と呼ばれたフランツ・ベッケンバウアーのようにゲームをコントロールして得点を重ねる男子生徒がいて、さらには
    ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスを華麗に披露して試合を盛り上げる男子生徒もいて、3年生はみなそれぞれに全力で自分の役割を果たしていました。勝ってもさわやか負けてもさわやかな試合でした。
    ブロックマッチを企画してくれた生徒会のみなさんのおかげで、最後にまた一つ良い思い出ができたことでしょう。

  • 2023-03-10
    表彰式、2年生技術科の授業
    表彰式、2年生技術科の授業03/09県立入試&奉仕作業2日目03/082023年3月 (8)表彰式、2年生技術科の授業投稿日時 : 03/09R4_nakayaj03本日、先日行われた校内タイピングコンテストの表彰式を行いました。コンテストの成績上位者5名と、練習期間中にタイピングスキルが著しく向上した生徒3名を表彰しました。
    タイピング練習が始まってからは、生徒は個人目標を設定し、休み時間などを利用してスキルアップに努めました。今後も、タイピングの技能向上を目指して頑張りましょう。
    2年生技術科の授業では、2学期から大切に育ててきた野菜の収穫作業を行いました。
    今日は大根、かぶ、水菜の収穫です。今年は例年より冬の寒さが厳しかったためか、小ぶりな野菜となりましたが、生徒は大満足の様子でした。自分たちが育てた野菜を美味しくいただきましょう。

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立中山中学校 の情報

スポット名
市立中山中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予中山駅
住所
〒7913203
愛媛県伊予市中山町出渕2-165
TEL
089-967-0009
ホームページ
https://nakayama-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中山中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒


月別記事一覧