R500m - 地域情報一覧・検索

町立郡家西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町郡家の小学校 >町立郡家西小学校
地域情報 R500mトップ >八頭高校前駅 周辺情報 >八頭高校前駅 周辺 教育・子供情報 >八頭高校前駅 周辺 小・中学校情報 >八頭高校前駅 周辺 小学校情報 > 町立郡家西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立郡家西小学校 (小学校:鳥取県八頭郡八頭町)の情報です。町立郡家西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立郡家西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    代表委員会
    代表委員会11月29日(金)の献立
    ご飯、牛乳、ささみの天ぷら、いものこ汁、海そうサラダ
    12月2日(月)の献立
    ご飯、牛乳、いわしのおかか煮、厚揚げのみそ汁、切干大根の含め煮代表委員会2024年11月27日 10時51分
    毎月、代表委員会がありますが、西小では、学級会で培った力を生かし、内容を決めていきます。
    2学期も終盤となり、話し合いも上手になってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    11月22日(金)の献立
    11月22日(金)の献立
    ご飯、牛乳、白身魚のハーブ焼き、紅白かまぼこのすまし汁、きのことブロッコリーのサラダ、一食のり
    11月25日(月)の献立  ※和食の日献立
    ご飯、牛乳、秋さけのあかねソースかけ、もみじふのすまし汁、おから

  • 2024-11-21
    null
    0砂場、遊具を安全に使えるように11月21日(木)の献立 ※読書週間献立
    大山小麦小型コッペパン、牛乳、ハンバーグ、おひさまいろのトマトスープスパゲッティ、だいこんサラダ砂場、遊具を安全に使えるように2024年11月20日 07時51分
    先日の日曜日、しごうの会を開きました。PTAの方の有志で、学校環境で修繕や改善できることをしようというのがこの会の趣旨です。
    この日は13名の方に集まっていただきました。本年度は、砂場や学校周辺の木を囲っているテストピースが倒れているのを埋めなおしたり、校庭奥のしごうの山(タイヤが埋め込んで遊べるようにしてある場所)の下を通っている、土管の土の撤去作業をしたりしました。
    1時間ほどの作業でしたが、かなりの重労働で、皆さん汗をかきながらの作業でしたが、おかげさまで子供たちが遊びまわれる環境に改善されました。参加された皆様、ありがとうございました。

  • 2024-11-19
    働く車、大集合!
    働く車、大集合!ポニーに乗ったよ11月19日(火)の献立 ※我が家の自慢料理大賞
    ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、八頭(8つ)みそスープ、ポテトサラダ
    11月20日(水)の献立 ※日本全国イッテQ食
    ご飯、牛乳、ソースカツ、打ち豆汁、小松菜と油揚げの煮びたし働く車、大集合!2024年11月19日 10時05分
    1年生の国語の教科書には、働く車のお話があります。実際に、本物の働く車を見たり、乗ったりする体験を、本校では数年前から郡家建設さんのご協力のもとさせていただいています。
    あいにくの天気でしたが、クレーン車がものを吊り上げるところを見たり、高所作業車に乗ったりして、1年生は大喜びでした。ポニーに乗ったよ2024年11月18日 09時48分
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    11月15日(金)の献立
    11月15日(金)の献立
    ご飯、牛乳、さわらのしょうがだれかけ、豚汁、ひじきの炒り煮
    11月18日(月)の献立 ※カミカミ献立
    ご飯、牛乳、タラのチリソースかけ、じゃがいもとコーンの中華スープ、コールスローサラダ

  • 2024-11-13
    学習の成果を堂々と、西スタ・デー
    学習の成果を堂々と、西スタ・デーフェンシング!!11月13日(水)の献立
    わかめご飯、牛乳、白ねぎ入りたまご焼き、豆腐のみそ汁、おかか和え
    11月14日(木)の献立 ※本田実さん献立
    大山小麦コッペパン、牛乳、ちくわ望遠鏡のかば焼き、彗星のスープ、星のサラダ学習の成果を堂々と、西スタ・デー2024年11月12日 15時40分
    日曜日は西スタ・デーでした。西小の学びの発表は、低、中、高学年で時間を分け、体育館や教室など、それぞれの発表に合わせた会場で行いました。
    本番が近づくにつれ、子供たちは気持ちも高まり、発表内容の修正を重ねてこの日を迎えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    null
    0
    11月6日(水)の献立 ※読書週間献立
    ご飯、牛乳、かぼちゃコロッケ、かきたまみそ汁、ブロッコリーサラダ
    11月7日(木)の献立 ※読書週間献立
    大山小麦コッペパン(切れ目入り)、牛乳、ケチャップウインナー、野菜たっぷりシチュー、ボイル野菜

  • 2024-11-03
    すっきり、至剛の坂道
    すっきり、至剛の坂道すっきり、至剛の坂道2024年11月2日 08時43分
    11月に入りました。至剛の坂の桜も落葉し、至剛の庭や歩道は落ち葉でいっぱいです。
    木の枝も随分道に張り出してきていて、気になっていたところですが、本年度、町教育委員会に予算化していただいた枝の伐採を、因州園芸さんが雨の中してくださいました。通学バスや電線にあたってしまうのではないかと心配していましたが、今回の伐採でずいぶんすっきりしました。ありがとうございました。37

  • 2024-11-01
    奇跡の天候回復!全校遠足
    奇跡の天候回復!全校遠足11月1日(金)の献立
    プリンセスかおりご飯、牛乳、鶏肉の柿ソースかけ、ポークカレー、隼のサラダ
    11月5日(火)の献立
    ご飯、牛乳、ぎょうざ、ゆばのスープ、チャプチェ奇跡の天候回復!全校遠足2024年10月30日 08時31分
    日曜の夜から激しい雨が降り、今週の天気予報も傘マーク。八頭町のスクールバス7台を手配していただき、本校にとっては長らく実施しなかった鳥取市内方面への全校遠足も、難しいかなとあきらめかけていました。
    しかし、日に日に予報が変わり、この日は午前中が晴れ時々曇り。朝起きてみると、前日の雨がすっかり上がり、予定通り遠足を実施することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    走り切った至剛の坂
    走り切った至剛の坂10月25日(金)の献立 ※日本全国イッテQ食
    ご飯、牛乳、さつまいものかき揚げ、ふしめん汁、れんこんサラダ、すだちゼリー
    10月28日(月)の献立 ※読書週間献立
    ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、さといものみそ汁、こまったさんのサラダ走り切った至剛の坂2024年10月24日 13時10分
    本日、校内マラソン大会を行いました。2校時に、5,6年生、3校時に1,2年生、4校時に3,4年生と、低、中、高学年に分かれての開催となり、保護者の方の中には長い時間待っていただいた方もおられたかと思います。
    西小のコースは、正門から200mほどの長い下り坂を走り、後半はそのコースを上っていくので、後半がかなり厳しいコースです。しかし、ご家族の皆様の声援のおかげで、しっかり上り切り、出走した子供たちは全員走り抜くことができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立郡家西小学校 の情報

スポット名
町立郡家西小学校
業種
小学校
最寄駅
八頭高校前駅
住所
〒6800461
鳥取県八頭郡八頭町郡家541
ホームページ
https://www.torikyo.ed.jp/kogew-e/
地図

携帯で見る
R500m:町立郡家西小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月03日23時27分19秒