アスリート事業・校外学習交流事業9月10日(火)の献立
ご飯、牛乳、ささみのレモンソースかけ、もずくのすまし汁、おかか和え
9月11日(水)の献立
ご飯、牛乳、コーンしゅうまい、きのこと豆腐のスープ、ホイコーローアスリート事業・校外学習2024年9月11日 14時32分
9月10日は、3、4年生がトップアスリート(サッカー:大部由美さん)に学ぶ学習を行いました。最初に学校で大部さんのお話を聞き、そのあと、バードスタジアムに移動して、郡家東小学校の3、4年生と一緒にサッカーをしました。お話では、夢や希望をもって取り組むことで、笑顔が増え、仲間が増える、など実体験をもとに話されました。また、整備された芝の上で伸び伸びとサッカーができたことも貴重な経験となりました。
9月11日は、5年生が賀露漁港に出かけ、社会科で学習している「わたしたちの生活と水産業」の内容を深めることができました。競りは、朝早くに行われるので、残念ながら、魚はほとんど仲買業者にわたっており、見ることができませんでしたが、船に積む氷の貯氷庫に入ったり、魚を入れる発泡スチロールの倉庫を見たりしました。質問もたくさんしていたので、外で学んだことをしっかりまとめにつなげることができると思います。交流事業2024年9月10日 09時30分
続きを読む>>>