牛田の昆虫たち 〜ヒゲジロハサミムシ〜
2年生 算数科「3けたの数」
5年生 国語科「調べたことを正確に報告しよう」
牛田の昆虫たち 〜ヒゲジロハサミムシ〜
ハサミムシが、南校舎1階、西側の階段下付近を歩いていました。写真上のように体に砂がついていたので、洗ってみると、写真中のように光沢のある真っ黒い体がみえました。
触角の先端よりわずか下方に白いラインが入っていることより、ヒゲジロハサミムシといいます。脚も白い色をしています。このハサミムシには、翅がありません。
写真下は、昨年の10月に職員室裏にいたオオハサミムシの雄です。こちらは、赤褐色の体をしていました。
【★牛田小あれこれ】 2023-06-19 10:38 up!
2年生 算数科「3けたの数」
10円玉がたくさんあるときの、金額の求め方を考えました。
その中で、「10が10個で100になること」「100は10が10個分であること」を自分の言葉で表現することができました。
【★牛田小あれこれ】 2023-06-19 10:23 up!
5年生 国語科「調べたことを正確に報告しよう」
「みんなが過ごしやすい牛田の町へ」するためにどうしたらよいか、調べたことを引用しながら作った文章を、タブレット端末を活用して班で共有し、どこをどう直せばより正確な、分かりやすい文章に推敲することができるか、話し合いました。
【★牛田小あれこれ】 2023-06-19 10:23 up!