算数科(5年生)
和太鼓体験(2年生)
算数科(5年生)
算数科「分数のたし算とひき算」の学習を行いました。分母が違う分数どうしの加減計算について、計算の仕方を考えました。
【5年生】 2024-11-20 14:57 up!
算数科の学習では、これまで学習したことを思い出しながら練習問題に取り組みました。また、互いに解き方など意見交流しました。
【3年生】 2024-11-20 11:17 up!
11月20日(水)授業の様子です。
国語科の学習では、本文を読み取り、くじらぐもと子どもたちになりきって会話してみました。
算数科の学習では、計算の仕方を振り返りながら、ネーミングを考えました。
図画工作科の学習では、絵の具(タンポ)を使って、空や山、木に色を付けました。
【1年生】 2024-11-20 11:13 up!
和太鼓体験(2年生)
11月20日(水)に戸坂和太鼓クラブ「どんど鼓」の方々をゲストティーチャーとしてお招きし、和太鼓の演奏の仕方を教えていただきました。
太鼓を打つのが初めてだった子どもも多く、貴重な体験となりました。段物の扇子踊りも習い、太鼓と踊りに取り組みました。
【2年生】 2024-11-20 11:01 up!
1 / 37 ページ