ICT研修 その2
算数科教材研究・授業づくり研修
ICT研修 その2
吉島東小学校の大下先生を講師にお迎えし、
「『共有』で変わる日常と授業」というタイトルでお話をいただきました。
授業で役立つツールを実際に使ったり、
ICTを活用した授業実践を教えていただいたりしました。
研修を通して、ICTを活用することは、子どもが学びたいときに学べる環境づくりの一助になること、今まで大切にしてきたことをさらによくするためのものであること、
など多くの学びがありました。実りある研修になりました。
【学校アラカルト】 2024-07-31 16:16 up!
算数科教材研究・授業づくり研修
今日の講師は、2年生学年主任の先生です。
教材を用いて学習指導要領の指導事項を教えること、
算数科で学んだ論理的思考力が私たちの生活の"ここ"の考え方に結びついていること、
などなど、授業づくりだけでなく、働き方改革にも役立つお話をしていただきました。
算数科を学ぶといいことがいっぱいあるんだ!と実感するお話しでした。
【学校アラカルト】 2024-07-29 15:52 up!
1 / 10 ページ
10