10月2日 にんじんの種まきボランティア
9月28日 野外活動説明会(中学校)
10月
10月2日 にんじんの種まきボランティア
大休憩に正門前の「とやまっ子農園」でにんじんの種まきボランティアを行いました。
はじめに、農園の石井先生から種まきの方法について説明を受けてからみんなで楽しみながら活動を行いました。
まいた種は12月ごろに収穫ができるようになり、収穫されたにんじんは学校給食として提供される予定のようです。これからのにんじんの成長がとっても楽しみです。
【中学校】 2023-10-02 13:00 up!
9月28日 野外活動説明会(中学校)
今日の6校時に体育館で11月実施の野外活動に向けて生徒及び保護者を対象とした説明会を行いました。
本来は1年生と2年生合同での実施を予定していましたが、1年生が学級閉鎖中のため2年生のみでの実施となりました。
説明会では、野外活動の目的や日程、持参物や保健室から健康面についての確認やお願いをさせていただきました。
1年生には録画した動画をクラスルームで視聴していただく形となりましたので、説明会の内容などでご質問がございましたら三者懇談会などの機会でお問い合わせください。
【中学校】 2023-09-28 19:25 up!