R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市佐伯区の中学校 >広島県広島市佐伯区利松の中学校 >市立三和中学校
地域情報 R500mトップ >五日市駅 周辺情報 >五日市駅 周辺 教育・子供情報 >五日市駅 周辺 小・中学校情報 >五日市駅 周辺 中学校情報 > 市立三和中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三和中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-20
    きまぐれ校長レポート 〜「素晴らしい体験を!」の巻〜
    きまぐれ校長レポート 〜「素晴らしい体験を!」の巻〜きまぐれ校長レポート 〜「素晴らしい体験を!」の巻〜
    午後。
    3年生は、職場体験でお世話になる事業所に事前訪問。
    心の中で「たくましくなってきてね!」と願いながら、出発する姿を写真に撮りました(写真上・中)。
    そして、1年生は、来週の野外活動に向けた学年集会と係会(写真下)。
    仲間との絆をしっかり深める一泊二日にしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    きまぐれ教頭レポート 〜選手権大会(野球)の巻〜
    きまぐれ教頭レポート 〜選手権大会(野球)の巻〜6月2日(月)〜3日(火)学校の様子6月きまぐれ教頭レポート 〜選手権大会(野球)の巻〜
    先日(5月31日)三和中野球部が市大会ベスト16入りをかけて、庚午中と対戦しました。
    結果はなんと4−1の快勝!投打が絡み合った戦いは見事でした。次回(6/7)も熱い戦いが続きますが三和魂・全力野球でがんばれ!!
    【部活動】 2025-06-04 13:44 up!
    6月2日(月)〜3日(火)学校の様子
    6月2日(月)生徒会主催の清掃ボランティアが行われました。三和魂の一つである「場を清める」ことを主体的に取り組んでくれています。ボランティアに参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    きまぐれ校長レポート 〜選手権大会(男子卓球)の巻〜
    きまぐれ校長レポート 〜選手権大会(男子卓球)の巻〜きまぐれ校長レポート 〜選手権大会(男子卓球)の巻〜
    5月25日(日)。
    本校の体育館で男子卓球部が試合をしていました。
    団体戦の予選リーグ。なぎさ中戦と五日市観音中戦の2試合を観戦しました。
    一時相手にリードを許す展開になっても粘り強く戦い、1勝1敗で決勝リーグ進出を決めました。
    この後、決勝リーグも勝ち抜き、佐伯区3位で市大会出場を決めたとのこと。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    4月23日(水)体育祭種目決め
    4月23日(水)体育祭種目決め4月22日(火)授業の様子4月22日(火)早朝あいさつボランティア4月23日(水)体育祭種目決め
    4月23日(水)体育祭の種目決めが各クラスで実施されました。種目の説明や走順を考えたりしています。どのクラスも良い結果を出すために、本気になって考えています。月末より体育祭の練習がスタートします。本年度の体育祭は5月23日(金)に開催します。ご来場お待ちしております。
    【三和中の今】 2025-04-23 12:33 up!
    4月22日(火)授業の様子
    4月22日(火)授業の様子です。
    社会では、ICT機器を使って地形について考える授業をしています。英語では、ALTのミチ先生と一緒に授業をしています。ミチ先生が英語でお話しされることをしっかり聞き、理解しながら進めていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-18
    令和7年度 生徒会前期役員認証式
    令和7年度 生徒会前期役員認証式4月14日(月) 学校の様子令和7年度 生徒会前期役員認証式
    4月15日(火)生徒会前期役員認証式が体育館で行われました。前期役員の生徒の皆さん、よろしくお願いします。
    【三和中の今】 2025-04-15 18:49 up!
    4月14日(月) 学校の様子
    学校の様子です。各教科の授業がスタートしました。各教科の授業の行い方や年間指導計画についての説明がありました。1年間、見通しを持って学ぶために真剣に話を聞いています。三和魂(時を守り、場を清め、礼を正す。)を実践していくための良いスタートが切れています。
    【三和中の今】 2025-04-14 14:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-05
    入学受付〜プレテスト
    入学受付〜プレテスト2025年度入学受付〜プレテスト
    先日、令和7年度新入生の入学受付がありました。生徒たちは体育館に入る時から、並んで待機し受付するまで整然としており、スムーズな入学受付になりました。
    その後のテストも頑張っていましたね☆
    それでは入学式元気な姿で登校してください!
    【1年生】 2025-04-04 11:32 up!

  • 2025-03-23
    学年集会
    学年集会学年集会
    2学年の学年集会の様子です。食育の表彰、学年のまとめの話、春休みの過ごし方、先生方からの挨拶などがありました。集合から解散まで素晴らしい態度でした。
    【2年生】 2025-03-21 12:09 up!
    まだまだ寒い朝ですが、地域の方があいさつ運動に参加してくださいました。いつも見守っていただき、ありがとうございます。
    【三和中の今】 2025-03-19 08:15 up!

  • 2025-03-03
    在校生からのメッセージ
    在校生からのメッセージ在校生からのメッセージ
    職員室前に在校生から卒業生へのメッセージが登場しました。桜の木をモチーフに、花びらの中に3年生へのメッセージがクラスごとに書き込まれています。
    【三和中の今】 2025-02-27 07:11 up!

  • 2025-02-14
    三和中 おすすめメニュー発表会
    三和中 おすすめメニュー発表会小雨が降る寒い朝ですが、地域の方や、保護者の方があいさつ運動に参加してくださいました。いつも見守ってくださり、ありがとうございます。
    【三和中の今】 2025-02-13 08:32 up!
    三和中 おすすめメニュー発表会
    今日2年生は体育館で、これまで総合的な学習の時間で取り組んできた給食のおすすめメニューを学年で発表する時間がありました。
    生徒たちの好きなものをリサーチしたり、栄養素や食べ合わせを考えたりして各グループが独自のメニューを作成していましたね☆
    先生も、「おもしろいな」、「食べてみたいな」と思うメニューに投票しました!どんな結果になるか楽しみですね!!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    授業参観・学級懇談会
    授業参観・学級懇談会授業参観・学級懇談会
    授業参観のようすです。多くの保護者の方にご来校いただきました。いつも頑張っている子供たちですが、より授業に気持ちが入って、頑張る姿が印象的でした。
    【三和中の今】 2025-02-10 19:11 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立三和中学校 の情報

スポット名
市立三和中学校
業種
中学校
最寄駅
五日市駅
住所
〒7315106
広島県広島市佐伯区利松3-10-1
TEL
082-928-5808
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1077
地図

携帯で見る
R500m:市立三和中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時54分24秒