R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市佐伯区の中学校 >広島県広島市佐伯区利松の中学校 >市立三和中学校
地域情報 R500mトップ >五日市駅 周辺情報 >五日市駅 周辺 教育・子供情報 >五日市駅 周辺 小・中学校情報 >五日市駅 周辺 中学校情報 > 市立三和中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三和中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    縦割り交流会
    縦割り交流会全校朝会野球部が新人大会区大会に臨みました。投打が噛み合い、ナイスゲームで初戦をものにしました。これからが楽しみです。
    【三和中の今】 2024-09-29 15:42 up!
    縦割り交流会
    合唱コンクールに向け、各組群に分かれて交流会を行いました。どの群も一生懸命歌い、互いにアドバイスを出し合っていました。
    【三和中の今】 2024-09-27 07:37 up!
    全校朝会
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    絆学習会ひまわり
    絆学習会ひまわり学校説明会絆学習会ひまわり
    放課後学習会「ひまわり」のようすです。今日は、40名を超える生徒が参加してくれました。
    【三和中の今】 2024-09-24 16:09 up!
    学校説明会
    隣接校・行政区域内校選択制に係る学校説明会のようすです。暑い中多くの方が足を運んでくださいました。
    【三和中の今】 2024-09-24 15:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-21
    ソフトテニス部女子が新人大会団体戦に臨みました。フルセットまでもつれる試合もありましたが、残念ながら・・・
    ソフトテニス部女子が新人大会団体戦に臨みました。フルセットまでもつれる試合もありましたが、残念ながら敗退してしまいました。次の大会に向けて頑張っていきましょう。
    【三和中の今】 2024-09-21 11:18 up!

  • 2024-09-20
    技術〜空間認識能力〜
    技術〜空間認識能力〜技術〜空間認識能力〜
    1年生の技術の授業で、立体の平面図を描く練習をしていました。図を見てパッとひらめく人、なかなか手が進まない人がいました。私は中学校の時後者でしたが…
    でも、みんなは友達に聞きながらなんとか解決しようとする姿が素敵でした☆
    空間認識能力は、どんな仕事をするにしても、これから必要になる力ではないかなと思います。しっかり学んで自分のものにしてくださいね☆
    【三和中の今】 2024-09-19 17:58 up!

  • 2024-09-18
    新人大会です。
    新人大会です。新人大会です。新人大会です。新人大会です。
    卓球部男子が新人大会の区大会団体戦に臨みました。力を合わせ、リーグ戦初戦をものにしました。
    【三和中の今】 2024-09-16 06:58 up!
    新人大会です。
    ソフトテニス部男子がブロック大会個人戦に臨みました。暑い中、ベストを尽くして頑張っていました。
    【三和中の今】 2024-09-14 13:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    9月とは思えない様な暑さですが、地域の方々があいさつ運動に参加してくださいました。いつもあたたかく見・・・
    9月とは思えない様な暑さですが、地域の方々があいさつ運動に参加してくださいました。いつもあたたかく見守ってくださり、ありがとうございます。
    【三和中の今】 2024-09-11 08:28 up!
    まだまだ暑い中、生徒会によるあいさつ運動にたくさんの生徒が参加してくれました。汗をかきながら気持ちのいいあいさつを交わしてくれました。
    【三和中の今】 2024-09-11 08:22 up!

  • 2024-09-10
    三和中から世界へ
    三和中から世界へ暑い夏はプールに限る!!三和中から世界へ
    三和中の生徒は英語の学習にも力を入れています。3年生では、学んだ文法を生かして「日本の文化を紹介するなら何が良いか?」を英語で組み立て発表していました。海外では実際にありそうなシチュエーションですね!
    また、ALTのエレン先生の授業では、ネイティブな英語に慣れ、発音をレベルアップするよう頑張っています!これから世界に羽ばたく人材が出てくるといいですね☆
    【3年生】 2024-09-10 20:00 up!
    暑い夏はプールに限る!!
    保健体育では、プール指導をしていました。まだまだ、暑い日が続くのでプールはひとときの安らぎ(?)でしょうか。みんな生き生きと泳いでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    あいさつ運動です。
    あいさつ運動です。本日、9/9(月)から9/13(金)までの5日間は学校公開週間です。学校へ来ていただける時間は以下のとおりです。
    9/9(月)  8:50〜12:40  13:35〜15:25
    9/10(火) 8:50〜12:40  13:35〜14:25
    9/11(水) 8:50〜12:40  13:35〜15:25
    9/12(木) 8:50〜12:40  13:35〜15:25
    9/13(金) 8:50〜12:40  13:45〜15:35
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    放課後学習会「ひまわり」
    放課後学習会「ひまわり」修学旅行説明会生命の尊さについて考えました実力テストがありました放課後学習会「ひまわり」
    放課後学習会「ひまわり」のようすです。20名を超える生徒が参加し、勉強に励みました。来週も待ってます。
    【三和中の今】 2024-09-04 19:28 up!
    修学旅行説明会
    修学旅行に関する説明会が先日行われました。暑い中、多くの保護者の方が足を運んでくださいました。ありがとうございました。
    【三和中の今】 2024-09-04 19:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    実力テスト
    実力テスト9月実力テスト
    1・2年生の実力テストの様子です。今の自分の力をはかる大切なテストです。真剣に取り組んでいます。
    【三和中の今】 2024-09-02 09:32 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立三和中学校 の情報

スポット名
市立三和中学校
業種
中学校
最寄駅
五日市駅
住所
〒7315106
広島県広島市佐伯区利松3-10-1
TEL
082-928-5808
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1077
地図

携帯で見る
R500m:市立三和中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時54分24秒