
市立磯松中学校(八本松駅:中学校)の2024年3月6日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立磯松中学校 のホームページ更新情報
2024-05-27
第41回体育大会のお知らせ第41回体育大会のお知らせ
来る6月1日(土曜日)、待ちに待った第41回磯松中学校体育大会が開催されます。
生徒は本番に向けて、日々、競技や踊りの練習をしています。
保護者の皆さまに体育大会のお知らせです。ご覧ください。第41回体育大会のお知らせ (PDFファイル: 259.5KB)
2024-05-20
春季陸上大会、県選手権予選大会に向けての壮行式春季陸上大会、県選手権予選大会に向けての壮行式
5月14日、春季陸上大会や県選手権予選大会に向けての壮行式を行いました。
各部活動の部長が、この大会に対する気持ちを述べました。
これまで仲間と一緒に汗を流し、頑張ってきた練習の成果を出し切りたいという思いを熱く語ってくれました。
また、校長先生からも、この大会に向けてエールをもらいました。
「苦しいときはチャンス」という言葉を胸に、今週末、来週末ですべての力を出し切って悔いのない大会にしてほしいものです。
続きを読む>>>
2024-05-13
生徒総会、表彰伝達式 5月10日金曜日生徒総会、表彰伝達式 5月10日金曜日
5月10日、生徒総会を行いました。生徒会執行部の生徒たちがより良い学校づくりを目指し、昨年度の活動報告や令和6年度の活動方針を提案してくれました。
学級委員会の年間目標は、「クラス全体を見ることができ、毎日が楽しく過ごせるクラスにする」となりました。クラスをまとめ、引っ張っていく責任を持ち、安心して過ごせるクラスをつくっていきたいという決意が感じられました。
また、各クラスからの要望が上がり、生徒会執行部の生徒が回答をしていきました。「ロッカーをもう少し広くしてほしい」「トイレをきれいにしてほしい」などの設備に対してのものや、「体育大会の種目を増やしてほしい」など、学校行事に対する要望が出ました。生徒たちはみんな、学校をみんなで楽しく過ごしたい、みんなで協力して楽しみたい、という思いが強いことが感じられた生徒総会となりました。
春季大会やゴールデンウイークに行われた多くの大会の表彰伝達式も行いました。次の大会でさらなる目標に向けて意欲にあふれています。
生徒会長あいさつ
続きを読む>>>
2024-05-06
授業参観、学校教育説明会、PTA総会授業参観、学校教育説明会、PTA総会
5月2日(木曜日)に、授業参観、学校教育説明会及びPTA総会を開催しました。1・2年生では、各クラスの担任が、各々の教科の授業を行いました。3年生は、総合的な学習の時間で進路学習として、高校入試制度や、自己表現活動などについて、担任がスライドを用いて説明をしていきました。また、つばさ学級3では、生活単元学習として畑を耕し、野菜を植えていきました。
各教室で、グループ学習をしたり、発表をしたりなど、活発な授業となりました。
授業後は体育館にて、学校教育説明会及びPTA総会を行いました。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
1年生授業の様子
つばさ学級3授業の様子
続きを読む>>>
2024-04-23
1年生オリエンテーション・春季大会壮行式1年生オリエンテーション・春季大会壮行式
1年生が入学して10日。少しずつ緊張も解け、中学校生活について学んでいます。そんな中、生徒会執行部が校内を案内し、行事や委員会などについて説明しました。部活動については、各部の2,3年生がユニフォームを着たり、楽器を見せたりして紹介し、見学や体験を行いました。2,3年生が温かく丁寧に迎えてくれています。
4月19日には、全校集会で週末から行われる春季大会の壮行式を行いました。各部の部長が、目標や支えてくれる方への感謝、仲間への思いを熱く語りました。
部活動紹介
校舎案内
春季大会 壮行式
続きを読む>>>
2024-04-16
確かな学力を身に付け、心豊かで活力にみちた生徒の育成確かな学力を身に付け、心豊かで活力にみちた生徒の育成
第42回入学式 令和6年4月9日
4月9日に第42回入学式が執り行われました。
177名の新入生が、これから始まる中学校生活に思いをはせ、元気に磯松中学校の門をくぐり、登校しました。
新入生代表の2名の生徒が、勉強、部活動、友達との仲間づくりなどの学校生活に一生懸命頑張っていきます、と誓いを立ててくれました。
教職員一同、全校生徒507名とともにより良い学校生活を送れるよう、精一杯努めてまいります。学校長式辞入学式 (PDFファイル: 199.3KB)緊張した面持ちで新入生が入場してきました。
続きを読む>>>
2024-03-20
第41回卒業証書授与式 令和6年3月7日第41回卒業証書授与式 令和6年3月7日
卒業生176名に卒業証書が授与されました。
「旅立ちの日に」を心を込めて合唱し、力強くお礼を述べてくれました。
最後の学活で担任の先生から卒業証書が手渡され、一人一人が3年間の熱い思いを語りました。
美術部の作品、家庭科部の生け花、書道部の書、教科で作成した作品、委員会の取り組みなど様々な作品を校内に展示しています。
体育大会や文化祭、卒業式の前後には激励やお礼のメッセージ交換を行い、廊下に掲示しています。「一緒に頑張ろう!」「ありがとう!」の温かい言葉が学校中にあふれています。
続きを読む>>>
2024-03-06
臨時PTA総会(紙面開催について)臨時PTA総会(紙面開催について)臨時総会について(お知らせ) (Wordファイル: 26.7KB)PTA臨時総会要項 (Wordファイル: 67.5KB)
投稿日: 2024年03月06日00時48分24秒
携帯電話で読む(QRコード)