進路説明会を実施しました。
7月10日(水曜日)3年生と保護者を対象とした第2回進路説明会を実施しました。今回は6月に引き続き2回目ということで、公立高校を中心に説明を会を実施いたしました。その学校の特色や学習内容など説明を受け、来年度の進路決定に向けてしっかりと考える場となりました。また、卒業生が説明に加わってくれるタイプなど様々な説明があり、しっかりと聞くことができました。
理科の授業研究を行いました。 論理的思考力・判断力・表現力を高める学習指導の工夫
7月9日(火曜日)3年4組で理科の授業研究を行いました。本校では研究主題を「論理的思考力・判断力・表現力を高める学習指導の工夫~対話的な活動を通して、お互いに学び合い高め合う~」としており、7月3日にも行ったところですが、今回は広島大学
大学院人間社会科学研究科木下博義教授をお迎えして研修を行いました。木下教授からは思考力や考察といった研究に不可欠な言葉の意味を明らかにすることで、生徒の伸ばすべき部分にについて多大なご示唆をいただきました。木下先生大変ありがとうございました。また今後ともよろしくお願いいたします。
7月からの予定(7月11日現在)
13日(土曜日)県選手権大会 陸上 ソフトテニス
14日(日曜日)県選手権大会 陸上 ソフトテニス 卓球
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。