R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田中学校

(R500M調べ)
市立吉田中学校 (中学校:広島県安芸高田市)の情報です。市立吉田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    5/12/15保健だより 学年通信
    5/12/15
    保健だより 学年通信

  • 2023-11-20
    ここをクリック
    ここをクリックここをクリック5/11/18
    学校だより 学年通信

  • 2023-11-04
    5/11/1「総合的な学習の時間」研究大会
    5/11/1「総合的な学習の時間」研究大会
    10月19日
    安芸高田市立向原中学校で『令和5年度広島県中学校「総合的な学習の時間」研究大会』が開かれました。
    本校からは,3年C組木坂 心水さんが参加し,自身のPBL(課題探究学習)で取り組んでいる
    「雑談の必要性」について発表しました。
    合唱交流会
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    5/10/24保健だより 活動のようす
    5/10/24
    保健だより 活動のようす広島大学大学院生による探究授業
    10月18日
    本校の2,3年生を対象に,広島大学大学院生による探究授業が行われました。
    授業では,インターネットによる情報収集を行う際に,情報の信頼性を確保するための方法として,
    「Web情報評価シート」を用いたWebサイトの評価を行う手法を教わりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    吉田高校生による探究教室
    吉田高校生による探究教室
    10月17日
    本校の1,3年生を対象に,広島県立吉田高等学校の生徒による探究教室が開かれました。
    現在,生徒一人一人が取り組んでいる『未来チャレンジ探究学習』について,
    高校生からアドバイスをもらいながらプレゼンを改善していく様子が見られました。
    5/10/20
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    学年通信 学校だより
    学年通信 学校だより
    各種計画 学年通信 学校だより
    校長室から 学校評価自己評価表 校則

  • 2023-09-29
    5/9/29学年通信を更新しました。
    5/9/29
    学年通信を更新しました。

  • 2023-09-14
    第27回 体育祭
    第27回 体育祭
    9月9日
    体育祭を行いました。
    今年度のスローガン「一致団結~諦めず楽しく~」のもと,生徒は日々練習してきた成果を十二分に発揮し,
    素晴らしい頑張りを見せてくれました。
    結果は,応援団部門優勝が青団,総合優勝が赤団でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    体育祭リハーサル
    体育祭リハーサル
    9月6日
    体育祭本番に向けて,全体リハーサルを行いました。
    よく晴れた空の下で,元気いっぱいに競技に臨む生徒の姿を見ることができました。
    本番でも各団一丸となり,優勝目指して頑張ります。
    2学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    5/8/1学年通信 学校だよりを更新しました。
    5/8/1
    学年通信 学校だよりを更新しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立吉田中学校 の情報

スポット名
市立吉田中学校
業種
中学校
最寄駅
【安芸高田】向原駅
住所
〒7310521
広島県安芸高田市吉田町常友1018-1
TEL
0826-42-0400
ホームページ
https://www.yoshida-j.hiroshima-c.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉田中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月18日11時00分06秒