中学部の部活動体験(小学部6年生)
14
小学部6年生(プレ中学生として登校)が、中学部の部活動体験を行いました。
はじめに体育館で卓球部の体験、次にグラウンドに出て陸上競技部の体験を行いました。中学部の生徒も少し緊張気味でしたが、自分たちの部活動に興味をもってほしいので、小6児童に練習メニューをやさしく、丁寧に説明していました。
がんに関する学習に取り組みました(中学部2年生)
日(月)
保健体育科の授業で「がんに関する学習」を萩市保健師の方をお招きして行いました。がんの原因に、「細菌・ウイルス」や「生活習慣」、「遺伝的原因」等があること、予防のために検診を受け、早期発見することの大切さを学びました。
卒業証書授与式(小学部)
9
中学部の卒業式が終わり、同日に小学部も第124回卒業証書授与式を行いました。卒業生7名が堂々とした態度で証書を受け取ったり、門出の言葉を述べたりしました。
明日から5日間は「プレ中学生登校」として、中学校の学習や生活に慣れていく期間です。卒業式は終わりましたが、あと5日間は登校し、小学校生活の最後の仕上げと、中学生になるための準備をしていきます。7名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学部でも引き続きよろしくお願いします
卒業証書授与式(中学部)
9
第76回卒業証書授与式が行われ、中学部3年生5名の生徒が学び舎を巣立っていきました。式は在校生からの感謝や、卒業生の思いがあふれ、感動に包まれました。
5名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。大井小中学校で過ごした日々を思い出と自信に、新しい世界でも大いに活躍してくれることを期待しています
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。