2024年10月31日更新
令和6年度2学期 学校の様子(10月)
2学期も「河内小サミット」が開かれました。河内小学校を、そして河内地区をみんなの手でさらに素敵なところにするために、全校のみんなでしっかり話し合っています。
10月31日 木曜日 くすり教室
学校薬剤師さんによる「くすり教室」がありました。
5・6年生が、正しい薬の服用の仕方について教えていただきました。
実際に薬用として使われているカプセルを水に浸して、溶ける様子について観察しました。溶けていく途中で指で触ってみると、指についてなかなか外れなかったり、カプセルの欠片が指についてしまったり。
なぜ、薬を飲むときには、いっしょに水やぬるま湯を飲まないといけないのか、実験を通してしっかり理解することができました。
2024年11月
14日(木)
15日(金)
16日(土)
11月分の予定表を見る