地域情報の検索・一覧 R500m

2024年12月10日ココロ通信 2024年9月

R500m トップ >健康・美容 >病院 >山口県の病院 >山口県柳井市の病院 >山口県柳井市柳井の病院 >恵愛会柳井病院
地域情報 R500mトップ >柳井港駅 周辺情報 >柳井港駅 周辺 健康・美容情報 >柳井港駅 周辺 病院情報 > 恵愛会柳井病院 > 2024年10月
Share (facebook)
恵愛会柳井病院恵愛会柳井病院(柳井港駅:病院)の2024年10月6日のホームページ更新情報です

2024年12月10

ココロ通信 2024年9月
気象学的には夏が終わりを迎えましたが、今年の夏は本当に暑かったように思います。とは言え、毎年のように「今年の夏は特に暑い!」と言っている気がします。調べたところ、
2024
年の夏の期間(
6

8
月)の日本の平均気温は、速報値で昨年と並んで過去最高となったそうです。昨年と同じだったことに驚くとともに、自分の記憶がいかに曖昧かを実感しました。
さて、皆さんは自分の記憶力にどのくらい自信がありますか?一昨日の晩御飯が何だったか覚えていますか?食事なら思い出せなくても大丈夫ですが、提出物や仕事のこと、大事な約束事などは忘れては困りますよね。また、お互いの記憶に相違があると「言った言わない」の水掛け論になることがあります。私は忘れないように、手に書いたり、スマホのメモ機能やアラーム機能を使ったり、写真に残したりしています。このように、“忘れない努力”をされている方は多いのではないでしょうか。一方、“忘れる努力”を意識している方は少ないかもしれません。しかし、「嫌な出来事が頭から離れない。早く忘れたいのに」と思うことはありませんか?そこで今回は「嫌なことを忘れる方法」についてご紹介したいと思います。
そもそも人は時間の経過とともに物事を忘れるようになっており、エビングハウスが記憶に関して行った実験結果から「学習した知識は意識的に復習しない限り、1日経つと覚えたことの
74%
を忘れてしまう」ということが示されています。「時間が解決してくれる」とは、よく言われる言葉ですが、まさにその通りです。つまり、嫌なことについて考える時間を減らすことができれば、忘れやすくなる、と言えます。「人に聞いてもらうとストレス発散になる」というのも一理ありますが、何度も、いつまでも話し続けると記憶が定着してしまい、忘れられない状態になってしまいます。そのため「人に話すのは1回にする」という風に決めるのも良いかもしれません。また、嫌なことがあったら次に何をするかを決めておくことで、意図的に悩む時間を作らないことも効果的です。映画を観に行く、音楽を聴く・・・何でも良いかと思います。人間は2つのことを同時に考えることはできないので、意識的に別のことを考えるようにしてみてください。他にも、嫌なことを紙に書いて丸めてゴミ箱に捨てる、というのもおすすめです。これは思考を外在化する作業です。自分の頭の中から嫌なことを外に出して頭の中から消すようなイメージです。嫌なことと距離を置くことができます。子どもに対して「痛いの痛いの飛んでいけ~!」と言うのと同じですね。子供だましのような気がするかもしれませんが、「嫌なこと嫌なこと飛んでいけ~!」と大きな声で言いながらしてみると、案外すっきりするものです。まず手始めに、この内容を忘れないように、あと3回くらいは読んでみてくださいね♪

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

恵愛会柳井病院

恵愛会柳井病院のホームページ 恵愛会柳井病院 の詳細

〒7420021 山口県柳井市柳井1910-1 

恵愛会柳井病院 のホームページ更新情報

  • 2025-02-04
    2025年2月4日・2025年2月5日【休診】中西Dr(精神科)外来を休診させていただきます。
    2025年2月4
    日・2025年2月5日
    【休診】中西Dr(精神科)外来を休診させていただきます。
    2025年2月12
    【休診】中西Dr(精神科)外来を休診させていただきます。
    ココロ通信 2025年1月
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    火曜日:中岡 松田 中西
    火曜日:中岡 松田 中西
    水曜日:   松田 中西

  • 2024-12-29
    2024年12月29日~2025年1月3日【年末年始休診】年末年始につき外来を休診させていただきます・・・
    2024年12月29
    日~2025年1月3日
    【年末年始休診】年末年始につき外来を休診させていただきます。

  • 2024-11-19
    ココロ通信 2024年11月
    ココロ通信 2024年11月
    長い夏がようやく終わりましたね。季節の変わり目になると自律神経が乱れ体調を崩しやすくなるといわれていますが、皆さん体調はいかがでしょうか?自律神経には交感神経と副交感神経があるという説がよく知られていますが、今回は少し違う理論を紹介したいと思います。その理論では自律神経を交感神経と2つの副交感神経に分けて考えています。交感神経は何らかの危険に対して戦うか逃げるかという選択をして安全を確保するための神経です。言い換えれば「アクセルの神経」ですね。反対に副交感神経は「ブレーキの神経」といえますが、対処が難しい状況において止まってじっとすることで安全になるのを待つ「急ブレーキの神経」と、アクセルとブレーキの調整をする「穏やかなブレーキの神経」に分けられます。
    例えば、「仕事できつく叱られてイライラし、相手に強い口調で言い返してしまった」という場合はアクセルの神経が働いています。一方、「仕事できつく叱られて、やる気が出ず仕事に行けなくなった」という場合は急ブレーキの神経が働いています。いずれも自分が安心できない環境にいると判断し、自分の身を守るために起きた反応であると考えられます。
    そして、穏やかなブレーキの神経は安全や安心を感じられるときに働く神経といわれています。「仕事できつく叱られてイライラしたが、コーヒーを飲みながら同僚に話を聴いてもらっていたら気持ちが楽になった」という場合は、最初は安全を感じられずアクセルの神経が働いたが、コーヒーを飲んだり同僚と話したりしたことで安全な感覚が得られ、穏やかなブレーキの神経が働く状態になったと考えられるでしょう。「辛いことがあって家から出られなかったが、好きなアーティストの歌を聴いていたら気持ちが明るくなった」という場合は、体が急ブレーキをかけたが、安心感を得られる刺激に触れたことで穏やかなブレーキの神経が働くようになったと思われます。
    このように、穏やかなブレーキの神経は自分にとって大事なものを思い出させてくれます。皆さんは誰といるときに安心して過ごせますか?どんな音を聴くと心地よく感じますか?ほっとできる感触はどのようなものですか?それに気づけたら、次は安心できる感覚を広げるためにどうしたらよいかを考えてみましょう。例えば「温かいお風呂に浸かると穏やかな気持ちになれる」という方は入浴剤にこだわってみるのはいかがでしょうか?お気に入りのものが見つかったら、ますます自分を労わる時間になるのではないかと思います。何かと大変な毎日ですが、大事なものと繋がり、安心・安全を感じられる時間を増やしていけるとよいですね。

  • 2024-10-06
    2024年12月10日ココロ通信 2024年9月
    2024年12月10

    ココロ通信 2024年9月
    気象学的には夏が終わりを迎えましたが、今年の夏は本当に暑かったように思います。とは言え、毎年のように「今年の夏は特に暑い!」と言っている気がします。調べたところ、
    2024
    年の夏の期間(
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    2024年9月14日【休診】榎本Dr(内科)外来を休診させていただきます。
    2024年9月14日
    【休診】榎本Dr(内科)外来を休診させていただきます。
    2024年9月26日
    【休診】榎本Dr(内科)外来を休診させていただきます。
    2024年10月19日
    【休診】松田Dr(精神科)外来を休診させていただきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-18
    2024年8月22日【休診】中岡Dr(精神科)外来を休診させていただきます。
    2024年8月22日
    【休診】中岡Dr(精神科)外来を休診させていただきます。

  • 2024-08-02
    2024年8月14日・2024年8月15日・2024年8月16日【お盆】お盆につき外来を休診させてい・・・
    2024年8月14日・
    2024年8月15日・
    2024年8月16日
    【お盆】お盆につき外来を休診させていただきます。

  • 2024-05-08
    2024年6月18日【休診】中西Dr(精神科)休診させていただきます。
    2024年6月18日
    【休診】中西Dr(精神科)休診させていただきます。
    2024年6月20日・
    2024年6月21日
    【休診】岩本Dr(精神科)休診させていただきます。
    2024年6月24日・
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    2024年5月27日・2024年5月28日【休診】榎本Dr(内科)休診させていただきます。
    2024年5月27日・
    2024年5月28日
    【休診】榎本Dr(内科)休診させていただきます。

1 | 2 | 3 | next >>

恵愛会柳井病院 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年10月06日19時43分56秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧