2013/10/27
【イベント報告】師戸城 戦国ロマン講座を開催しました!
晴天の下、
を開催しました!参加してくださった皆さま、ありがとうございました(^-^)
実際に土塁へ登ってみました。足のすくむ高さ(°Д°;)ヒャー
視界のあかるい場所から臼井城の位置を確認します。昭和30年頃までは、渡し舟で行き来していたそうです。
展望台から、城主の師戸四郎になったつもりで印旛沼を見渡すのです( ・ิω・ิ)
印旛歴史民俗資料館
のご協力により、展示品を見学させていただきました。資料館には、印旛沼公園の敷地から出土した常滑焼の大壺が展示されています。(資料館の許可を得て撮影しています)
投稿情報: 15:00 カテゴリー:
【イベント報告】師戸城 戦国ロマン講座を開催しました!