刀鍛冶の工房見学体験
熊野市の五郷の山深い湯谷で工房を開いている、 東紀州で唯一の刀匠の資格を持つ若き刀鍛冶の角谷健一郎さんを訪問し、
刀づくりや日本刀のお話を聞きながら工房を見せていただきます。 祖母が住んでいた山深い1軒屋で刀の制作に取り組んでいます。
砂鉄から自身で作った炉で「たたら」と呼ばれる伝統技法で鉄を生産し、日本刀などを製造しています。
■日時:随時(10時~15時) ただし、不在時、お盆、年末年始など見学できない場合があります。申し込み時に確認してください。
■費用:5名様までは1名様あたり 2,200円、6名様以上は1名様あたり1,700円 (費用にはご説明と工房見学料を含みます)
■時間:約1時間 ■申込期限:見学予定の2週間前まで ■参加人員:1...
木工製品製作体験
熊野市は有数の森林地域で杉やヒノキの林業が昔から盛んです。 「熊野材」と呼ばれ全国でも有名な木材ブランドになっています。
熊野市飛鳥町で熊野材を育てている森で育った木材を新しい加工所でいろんな用途に
木工製品が作られています。その大きな加工所で熊野材を使って木工製品の加工体験をいたします。
●場所:熊野市飛鳥町 JR熊野市駅から車で15分 ●受入人員:10名~60名 ●年齢:小学生以上
●申込:体験の20日前までにお申し込みください ●費用:おひとり2,200円(税込) 令和4年度~
●時間:約1時間30分 加工所のお話と(木育)製品の加工をいたします。出来上がった製品はお持ち帰りできます。
●体験でききない日:作業場の仕事の都合でできない場合があります...