「ミュージックフェスティバル2025広瀬のひびき」を開催します!
広瀬のひびき実行委員会と広瀬文化センターとの共催により「ミュージックフェスティバル2025広瀬のひびき」を開催します。
当日は、第1部 合唱編、第2部
吹奏楽編として、宮城地区内で活動されている幼稚園や学校の皆様、合唱団体の皆様による演奏をお届けしますので、ご家族、ご友人で気軽にご来場いただき、お楽しみください。
皆様のご来場を心よりお待ちしています。
開催日時:令和7年1月26日(日)
第1部 合唱編 10:30~11:50、第2部 吹奏楽編 13:30~15:30
開催場所:広瀬文化センターホール
観覧方法:直接会場にお越しください(整理券はございません。)
入場料:無料
詳しくは
「ひろせの森ワークショップ~節分~」を開催しています!
今年の2月2日は節分の日ですね。節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があり、昔の日本では、1年の始まりとして特に大切にされていました。また、季節の変わり目は、悪いものが家の中に入りやすいといわれており、それを退治するために、「病気をしませんように」、「悪いことがおこりませんように」と祈りをこめて、節分の日に豆まきをするようになったそうです。現在でも、「オニはそと!福はうち!」と言いながら豆まきをしていますね。
今回は、節分の時期に合わせて、オニのパンツの工作と、オニや福の神を折り紙で作るコーナーを1階ロビーに設置しています。
ご来館の際には、ぜひお立ち寄りください♪
【開催期間:1月21日(火)~2月2日(日)】
※自由工作コーナーは、材料がなくなり次第終了します。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。