R500m - 地域情報一覧・検索

仙台市広瀬文化センター 2023年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >劇場・映画館・ホール >劇場・ホール >宮城県の劇場・ホール >宮城県仙台市青葉区の劇場・ホール >宮城県仙台市青葉区下愛子字観音堂の劇場・ホール >仙台市広瀬文化センター
地域情報 R500mトップ >愛子駅 周辺情報 >愛子駅 周辺 遊・イベント情報 >愛子駅 周辺 劇場・映画館・ホール情報 >愛子駅 周辺 劇場・ホール情報 > 仙台市広瀬文化センター > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
仙台市広瀬文化センター に関する2023年8月の記事の一覧です。

仙台市広瀬文化センター2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-25
    「催物案内」9月号のご案内
    「催物案内」9月号のご案内9月号「七夕飾り」と夏の自由工作コーナーを開催しました!
    広瀬文化センターでは、七夕の時期に合わせて施設内スペースを活用しながらさまざまな「七夕飾り」を
    飾りました。
    正面玄関では、来館者の皆さまが作成したスイカや、願いが込められたたくさんの短冊を、
    笹の葉いっぱいに飾ってくれました。
    また、1Fロビーには、仙台七夕期間まで3色の吹き流しと、星空のようなキラキラしたオーナメントが皆さまを
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    令和5年度 ひと☆まちCONNECT selection program 2023
    令和5年度 ひと☆まちCONNECT selection program 2023
    ワークショップ「篠笛に触れてみよう!」を開催しました!
    民俗芸能の活動が古くから引き継がれ、地域に根付く宮城地区において、日本の伝統ある和楽器として知られ、和太鼓や神楽等でも使用される篠笛をテーマにした、ワークショップ「篠笛に触れてみよう!」を開催しました。
    ワークショップの講師には、仙台を拠点に演奏活動の他、篠笛教室やスタジオの経営などでご活躍中の篠笛奏者「石田
    陽祐」さんをお招きし、篠笛の歴史や特徴、音の出し方の他、実際に音を出すことで日本の伝統に触れる楽しみや、音を出す難しさなども体感しながら、篠笛に親しんでいただける内容として、3日間開催しました。
    ワークショップには、小学生低学年の児童から60歳代までの幅広い年代の19名の皆様にご参加いただきました。1日目は音出しの難しさと音が出る喜びなどを実感し、2日目は音出しと曲の練習に取り組みながら、最終日の3日目には皆で合奏するなどしてお楽しみいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-15
    5月27日(土)に“春の花いっぱい運動”として、上町南町内会と子ども会の皆さんなどの約50人で、広瀬・・・
    5月27日(土)に“春の花いっぱい運動”として、上町南町内会と子ども会の皆さんなどの約50人で、広瀬文化センター正面広場階段のプランターにたくさんの花の苗を植えていただきました。
    今回は、メランポジウムメランポジウム、ニチニチソウやセンニチソウなどの苗を植えていただきました。
    参加していただいたご兄妹からは「今日で3回目、2回目の参加です。」という感想や、「初めて植えて楽しかった。」などの感想をいただきました。
    色鮮やかに咲いた花々が、ご来館された皆さんを毎日和ませてくれるのが楽しみです。

仙台市広瀬文化センター周辺の劇場・ホールスポット