R500m - 地域情報一覧・検索 市立濃南小学校

市立濃南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県土岐市の小学校 >岐阜県土岐市鶴里町細野の小学校 >市立濃南小学校
地域情報 R500mトップ > 市立濃南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立濃南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-03
    濃南の郷 5月号
    濃南の郷 5月号濃南の郷 5月号2023年5月 2日 (火)«濃南の郷 R4最終号2023年5月濃南の郷 5月号2023年5月
    31

  • 2023-04-16
    2023年4月10日 (月)濃南の郷 4月号
    2023年4月10日 (月)濃南の郷 4月号濃南の郷 4月濃南 新時代
    2023年4月10日 (月)«旅立ちの時【小6】濃南の郷 4月号

  • 2023-04-08
    2023年4月 3日 (月)令和5年度 いじめ防止基本方針(濃南小・中)
    2023年4月 3日 (月)令和5年度 いじめ防止基本方針(濃南小・中)令和5年度 いじめ防止基本方針(濃南小・中)2023年4月 3日 (月)令和5年度土岐市タブレット端末貸与規定 令和5年度土岐市タブレット端末貸与規定 2023年4月 3日 (月)«いつもありがとうございます【小学校】2023年4月令和5年度 いじめ防止基本方針(濃南小・中)令和5年度土岐市タブレット端末貸与規定 2023年4月

  • 2023-03-21
    2023年3月18日 (土)いつもありがとうございます【小学校】
    2023年3月18日 (土)いつもありがとうございます【小学校】◇いつも登下校を見守ってくださっている方に、小学生が感謝の気持ちを伝えました。
    ◇徒歩通学の児童たちは、横断歩道で安全を見守ってくださる小村さんに、お礼の言葉を伝えました。
    ◇バス通学の児童たちは、小学校1年生の時からずっとお世話になっている運転士さんの鈴木さんと服部さんに、6年生が感謝を述べました。
    ◇いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
    2023年3月18日 (土)
    2023年3月17日 (金)小学校で待ってるよ~【小5】◇小学校5年生が作成した新1年生向け「学校案内ビデオ」を、担任の伊藤先生が濃南こども園へ届けました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023年3月14日 (火)令和5年度に向けて【中学校】
    2023年3月14日 (火)令和5年度に向けて【中学校】◇令和5年度前期生徒会執行部選出選挙が行われました。
    ◇今回は、来年度中学校1年生となる6年生も選挙に参加しました。
    ◇全員が真剣に候補者の声に耳を傾け、中学生だけでなく6年生も、質問やアドバイスなど意見を述べていました。
    ◇初めての投票に緊張した様子の6年生、無事に終えることができました。
    2023年3月14日 (火)ランチミーティング【小6】◇小学校6年生が卒業を前に、校長先生と一緒に給食時間を過ごしました。
    ◇特別にワークルームを使って、互いの顔を見ながらの給食です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023年3月13日 (月)モンゴルの風を感じて【小2】
    2023年3月13日 (月)モンゴルの風を感じて【小2】◇小学校2年生が、モンゴルの生活や文化について学びました。講師は「サランモル」の皆さんで、毎年来ていただいています。
    ◇国語の教材で「スーホの白い馬」を学習した子どもたちは、興味津々。
    ◇まずは、モンゴルの人々の暮らしについて、パネルや模型を見ながら説明を聞きました。
    ◇次に、2年生全員が、馬頭琴の演奏を体験しました。
    ◇また、民族衣装の着衣体験もしました。
    ◇馬頭琴の演奏を聴いたり、音楽に合わせて一緒に踊ったりもしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2023年2月16日 (木)感謝状をいただきました【全校】
    2023年2月16日 (木)感謝状をいただきました【全校】◇12月、児童会・生徒会を中心に「赤い羽根共同募金活動」を行いました。
    ◇集まったお金を土岐市社会福祉協議会へお届けしたところ、この度、感謝状を届けてくださいました。
    ◇手助けを必要とする人々が、安心して生活できるよう役立てられています。また、災害支援にも役立てられています。
    ◇協力してくれた児童生徒を代表して、児童会・生徒会のメンバーが受け取りました。
    2023年2月16日 (木)感謝の気持ちを込めて【中3】◇中学校3年生が、パソコン室、進路指導室、生徒会室、進路指導室で愛校作業を行いました。
    ◇来年度以降、在校生が気持ちよく学校生活を送ることができるよう、備品を移動させたり、必要のないものを処分したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    2023年2月 1日 (水)濃南の郷 2月号
    2023年2月 1日 (水)濃南の郷 2月号濃南の郷 2月号 / 2,3月行事予定 
    2023年2月 1日 (水)
    2023年1月31日 (火)令和4年度 学校評価のまとめ学校評価(保護者アンケート)のまとめ2023年1月31日 (火)学校評価«お米ができるまで【小3】学校評価2023年2月濃南の郷 2月号令和4年度 学校評価のまとめ2023年2月

<< prev | 1 | 2

市立濃南小学校 の情報

スポット名
市立濃南小学校
業種
小学校
住所
〒5095311
岐阜県土岐市鶴里町細野138
TEL
0572-52-1020
地図

携帯で見る
R500m:市立濃南小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日13時40分00秒


月別記事一覧