
杉並区立新泉和泉小学校(永福町駅:小学校)の2025年4月21日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
杉並区立新泉和泉小学校 のホームページ更新情報
2025-09-18
4年生 演劇鑑賞教室4年生 演劇鑑賞教室2025年9月16日
4年生は、7月11日(木)に座・高円寺で演劇を鑑賞しました。 演目は「小さな王子様」。フランスの作家
サン=テグジュペリが書いた童話『星の王子さま』(Le Petit Prince)をもとにした作品です。 ・・・
2025年9月11日
バングラデシュの子ども達とオンライン交流を行いました。 それぞれの国でしている、ごみを減らす工夫を伝え合い、新しい発見がありました。
学んだことを、委員会発表で全校のみんなに伝えていきます。4年生 演劇鑑賞教室
続きを読む>>>
2025-07-25
A組仲よし学級 連合移動教室に行ってきました!!A組仲よし学級 連合移動教室に行ってきました!!2025年7月25日
6月26日(木)から1泊2日で、3~6年生が連合移動教室へ行きました。
1日目は、ハイキングをしたり、山中湖周辺の散歩をしたりと、高井戸第二小や杉並第三小、馬橋小の友達と親睦を深めながら楽しみました。
2日目は、お土産を・・・7月 6年生によるリコーダー教室2025年7月25日
6月から始まったリコーダーの学習。1学期のまとめとして、これまで学んだことを6年生に聴いてもらったり、コツを教えてもらったりしました。6年生とペアになり、まだ慣れないタンギングや指使い、息の入れ方などを、手取り足取り教え・・・A組仲よし学級 連合移動教室に行ってきました!!7月 6年生によるリコーダー教室
2025-07-18
7月7日(月)~7月9日(水) 8学年職場体験学習7月7日(月)~7月9日(水) 8学年職場体験学習2025年7月14日
7月7日(月)~7月9日(水)の3日間で、8学年の職場体験学習を実施しました。飲食店、幼稚園や保育園、図書館、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで体験をさせていただきました。お世話になった地域の皆様、ありがとう・・・7月7日(月)~7月9日(水) 8学年職場体験学習
2025-07-10
6年生 商品開発プロジェクト6年生 商品開発プロジェクト2025年7月7日
6年生の商品開発プロジェクトでは、株式会社の立ち上げに向けて様々な講師の先生にお話をしていただきました。リナエジュンコ・インターナショナル代表取締役の三浦さんには、「会社を立ち上げるうえで大切なこと」について、ash
d・・・6年生 部活動体験2025年7月7日
6月30日(月)と7月3日(木)、6年生を対象に部活動体験がありました。どの部活動も先輩たちに優しく教えてもらいながら楽しそうに活動する様子が見られました。体験後も「えー、どの部活入るか、めっちゃ迷う!」「毎年部活変えて・・・6年生 商品開発プロジェクト6年生 部活動体験
2025-07-02
6月12日 1年遠足に行きました!6月12日 1年遠足に行きました!2025年7月1日
雨天延期となり、ようやく行けた遠足。 今年は井の頭公園(自然文化園)に行きました。間近で見る動物に、子供たちは大喜び!6月12日 1年遠足に行きました!
2025-07-01
3年 プール開き3年 プール開き2025年6月30日
1回目の水泳学習は雨のため中止になってしまいましたが、次の週は天気に恵まれ、17日(火)に2・4組、18日(水)に1・3組で無事にプール開きを行うことができました。
ルールの確認をしたり、友達と水に慣れる動きをしたりと、・・・
2025年7月« 6月313年 プール開き
2025-06-12
第6学年 和太鼓体験第6学年 和太鼓体験2025年6月7日
5月22日(木)と5月29日(木)に和太鼓体験教室がありました。今年もいずみ風舞のみなさんをお招きして、和太鼓のたたき方やリズムの取り方を教えていただきました。昨年度の6年生に教わっていたこともあり、練習を重ねるごとにど・・・1年生を迎える会2025年6月7日
4月18日(金)に大アリーナで1年生を迎える会がありました。6年生と一緒に大アリーナに入場する1年生の表情は少し緊張している様子でした。ですが、代表委員会のクイズや学校紹介動画を見て、表情も明るくなり、会を全力で楽しむ様・・・A組仲よし学級2025年6月7日
A組仲よし学級では、学級農園「仲よし農園」で夏野菜を育てています。
4月に土づくりをして、5月にはなすやきゅうり、トマト、ミニトマト、スイカ、ピーマン、オクラなどたくさんの野菜の苗を植えました。いまは当番を決めて毎日水や・・・第6学年 和太鼓体験1年生を迎える会A組仲よし学級
2025-06-02
第4学年 遠足「高尾山」第4学年 遠足「高尾山」2025年5月30日
5月29日に4年生は高尾山へ遠足に行きました。 「薬王院」や「天狗」について事前学習をして、高尾山の歴史を知ることができました。
当日は天候に恵まれ、新緑の中を元気に歩きました。 はじめは少し不安そうな表情の子もいました・・・
2025年6月« 5月第4学年 遠足「高尾山」
2025-05-27
第3学年 遠足第3学年 遠足2025年5月26日
5月16日に3年生は昭和記念公園へ遠足に行きました。「雲の海」や、「虹のハンモック」等のアスレチックで元気いっぱい体を動かし、笑顔があふれていました。「みんなの原っぱ」では、みんなでお弁当を食べました。友達と一緒に食べる・・・第4学年 社会科水道キャラバン2025年5月22日
5月16日に4年生の社会科の学習で水道局の方をお招きし、「水道水ができるまで」についてお話を伺いました。
私たちが毎日何気なく使っている水道水が、どのようにして家庭まで届いているのか、川の水を綺麗にする「浄水場」の仕組み・・・第3学年 遠足第4学年 社会科水道キャラバン
2025-05-17
第5学年 初めての調理実習第5学年 初めての調理実習2025年5月14日未分類5月上旬に、家庭科の学習で初めての調理実習に挑戦しました。ほうれん草のお浸しを作り、お茶も淹れて、楽しく試食しました。自分たちで計画を立てて、役割分担をし、手が空いている人は積極的にお皿洗いをするなど、協力して活動できま・・・第5学年 初めての調理実習
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
next >> 2025年 杉並区立新泉和泉小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2025年04月21日23時14分29秒
携帯電話で読む(QRコード)