R500m - 地域情報一覧・検索

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館工芸館 2017年8月の記事

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館工芸館 に関する2017年8月の記事の一覧です。

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館工芸館に関連する2017年8月のブログ

  • 2017-08-31
    今週末行ける展覧会・イベント【9/2(土)〜9/8(金)】。
    (写真は、国立科学博物館で開催中の「深海2017~最深研究でせまる“生命”と“地球”~」より”しんかい6500"。深海の生物から地学まで。生物ゾーンの展示では、NHKスペシャルなどの生きた状態での映像と本物の標本が並べて展示されているの

  • 2017-08-14
    東京の中央 をウォーキング
    夏休み最後の、遠出ができる今日。天気はあいにくの曇り空。目的地は、雨の予報。写真も撮りたいので、行くのはあきらめることにしました。 なんと、、、!!!この夏休み、東京脱出できずに終了。 ならば逆に、中央に。&nbsp

  • 2017-08-14
    東京の中央 をウォーキング
    夏休み最後の、遠出ができる今日。天気はあいにくの曇り空。目的地は、雨の予報。写真も撮りたいので、行くのはあきらめることにしました。 なんと、、、!!!この夏休み、東京脱出できずに終了。 ならば逆に、中央に。&nbsp

  • 2017-08-13
    東京国立近代美術館工芸館に行ってみた
    竹橋は欄干も竹デザイン 足元はキレイなアーチです
    竹橋は北の丸公園と一ツ橋1丁目をつなぐ清水壕にかかる橋
    北の丸公園で犬の散歩をさせる時はマナーカードが必要
    愛犬とすごすために定められた社会的ルールや公共のマナーを厳守!
    のためだそうで

  • 2017-08-10
    調度(はぁと)ハッピーのかたち
    上野ジャズの翌日(6日)は国立近代美術館の無料サービスデーなので行って来た。工芸館は所蔵作品展「こども×おとな工芸館 調度ハッピーのかたち」ということで、多種多様な調度品やお人形が展示されていた。芹沢銈介の屏風など、落ち着いた作品川﨑広

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館工芸館2017年8月のホームページ更新情報

独立行政法人国立美術館・東京国立近代美術館工芸館周辺の博物館・美術館スポット