R500m - 地域情報一覧・検索

東京大学総合研究博物館 2018年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都文京区の博物館・美術館 >東京都文京区本郷の博物館・美術館 >東京大学総合研究博物館
地域情報 R500mトップ >上野動物園西園駅 周辺情報 >上野動物園西園駅 周辺 遊・イベント情報 >上野動物園西園駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京大学総合研究博物館 > 2018年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
東京大学総合研究博物館 に関する2018年7月の記事の一覧です。

東京大学総合研究博物館に関連する2018年7月のブログ

  • 2018-07-25
    2018年07月24日のつぶやき
    hiko23 / HikoRT @Eishow_R: 科博の昆虫展楽しめた人はぜひ近場、本郷の #東京大学総合研究博物館 #珠玉の昆虫標本 行ってみて。科博とほぼ同じ会期だし、負けず劣らずの標本数で入場無料!日本最古・江戸時代の昆虫標本(唯

  • 2018-07-20
    都心で昆活〜寄り道編
    本日、息子は終業式〜〜(;´Д`)ノ今回はどんな通知表になってるか恐ろしい〜((>д<))ってかほとんどの学校が明日から夏休みなんでしょうね〜〜(;^ω^Aドリル系の他に理科の自由研究に読書感想文、図工の課題に家庭科の課題…この課題系を

東京大学総合研究博物館2018年7月のホームページ更新情報

  • 2018-07-28
    -模型でつくる「みんなの空間」-」(
    -模型でつくる「みんなの空間」-」(
    ) (2018.8.18)
    を募集します。 (
    )(2018.8.18)

  • 2018-07-27
    臨時休館のお知らせ
    臨時休館のお知らせ
    台風12号接近のため、本郷本館と小石川分館は7月28日(土)および
    7月29日(日)は臨時休館といたします。
    ・東大教室@大槌  恐竜の教室、空間の教室(2018.7.20-21)終了
    総合研究博物館ニュース「ウロボロス」ウェブ版公開のお知らせ
    ウロボロスVolume23/Number1のウェブ版を公開いたします。画像の多くはカラーです。
    続きを読む>>>

  • 2018-07-19
    ・特別展示『珠玉の昆虫標本——江戸から平成の昆虫研究を
    ・特別展示『珠玉の昆虫標本——江戸から平成の昆虫研究を
    特別展示イベント「昆虫採集・標本作製入門」のご案内 (
    受付終了
    親子小石川ミュージアムラボ2018夏「小石川リノベーション大作戦!
    -模型でつくる「みんなの空間」-」
    (2018.8.18)
    続きを読む>>>

  • 2018-07-12
    ・「かたちを読み解くハンズオン・ギャラリー」
    ・「かたちを読み解くハンズオン・ギャラリー」
    (2018.8.1, 8.2)
    本郷本館:「かたちを読み解くハンズオン・ギャラリー」開催のお知らせ
    総合研究博物館は、生物・鉱物・考古など多岐にわたる分野で学術標本を用いた先端研究に取り組み、その成果を世界に発信しています。
    標本の形態からわかる情報は、どの分野の研究にも欠かせません、研究者による解説を聞きながら、学術標本を手に取って、その
    「かたち」に触れてみませんか。(2018.8.1, 8.2)
    続きを読む>>>