R500m - 地域情報一覧・検索 江東区立明治小学校

江東区立明治小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都江東区の小学校 >東京都江東区深川の小学校 >江東区立明治小学校
地域情報 R500mトップ >門前仲町駅 周辺情報 >門前仲町駅 周辺 教育・子供情報 >門前仲町駅 周辺 小・中学校情報 >門前仲町駅 周辺 小学校情報 > 江東区立明治小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
江東区立明治小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

江東区立明治小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    学校からのお知らせ  4月27日更新
    学校からのお知らせ  4月27日更新
    2023年04月27日 16:46:46
    □「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」
    2023年04月27日 16:33:19児童数(学校概要)263145
    405

  • 2023-04-23
    2023年04月23日 12:51:53令和5年度いじめ防止対策基本方針(いじめ防止対策基本方針)
    2023年04月23日 12:51:53令和5年度いじめ防止対策基本方針(いじめ防止対策基本方針)2023年04月23日 12:51:53令和5年度いじめ防止対策基本方針262770
    30

  • 2023-04-22
    2023年04月20日 09:02:246年 「ぶっくまめいじ」さんの読み聞かせ(日記ページ)
    2023年04月20日 09:02:246年 「ぶっくまめいじ」さんの読み聞かせ(日記ページ)2023年04月20日 09:02:076年 1年生のお手伝い(日記ページ)2023年04月20日 09:02:246年 「ぶっくまめいじ」さんの読み聞かせ4月19日、今年最初の「ぶっくまめいじ」さんによる読み聞かせがありました。
    ぶっくまさんに可愛い生き物の絵本や面白いマークの絵本を読んでもらい、みんなとても楽しんでいました。
    保護猫の物語などの心が温まるお話も読んでもらい、読み聞かせが終わった後にも子ども同士で話をしているなど、物語の世界に入り込んでいる様子でした。
    2023年04月20日 09:02:076年 1年生のお手伝い1年生が入学してから、6年生は朝の準備のお手伝いに行っています。
    靴箱や教室で優しく声を掛け、朝の準備の仕方や片づける場所などを伝えています。
    まだ学校についてあまり分からない1年生を相手に、戸惑う様子もありましたが、困っている子をすすんで助けに行く様子が見られました。休み時間にはじゃんけんなど簡単なゲームで一緒に遊び、学校の楽しさを伝えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023年04月14日 08:12:456年 学年集会(日記ページ)
    2023年04月14日 08:12:456年 学年集会(日記ページ)2023年04月14日 08:12:456年 学年集会4月10日(月)、6年生になって1回目の学年集会がありました。
    担任の先生たちからの自己紹介や、こんな一年にしてほしいという思いを伝えました。
    「Unlimited(限界はない)」という学年目標について一人一人が考える時間となり、自分たちで学校を変えていこうという気持ちが高まったようです。
    最高学年としてのこれからの活躍が楽しみです。
    262028
    583
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023年04月07日 15:26:13令和5年度 学校だより(学校だより)
    2023年04月07日 15:26:13令和5年度 学校だより(学校だより)2023年04月07日 07:14:26学校概要(学校概要)2023年04月07日 15:26:13令和5年度 学校だより4月表   5月表 5月裏 6月表 6月裏 7月表 7月裏 8.9月表 8.9月裏 10月表 10月裏 11月表 11月裏
    12月表 12月裏 1月表 1月裏 2月表 2月裏 3月表 3月裏
    261460
    15