R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立赤堤小学校 2019年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都世田谷区の小学校 >東京都世田谷区赤堤の小学校 >世田谷区立赤堤小学校
地域情報 R500mトップ >経堂駅 周辺情報 >経堂駅 周辺 教育・子供情報 >経堂駅 周辺 小・中学校情報 >経堂駅 周辺 小学校情報 > 世田谷区立赤堤小学校 > 2019年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立赤堤小学校 に関する2019年4月の記事の一覧です。

世田谷区立赤堤小学校に関連する2019年4月のブログ

世田谷区立赤堤小学校2019年4月のホームページ更新情報

  • 2019-04-26
    礼に始まり
    礼に始まり高学年の係決めとともに応援団も…
    [2019年4月26日up!]1,2年生 消防写生会朝に、霧雨が降っていましたが、…
    [2019年4月26日up!]

  • 2019-04-25
    図工でやることは
    図工でやることは3年生になると図工は、専科の市…
    [2019年4月24日up!]

  • 2019-04-24
    4年生 遠足4
    4年生 遠足4お弁当のあとも、アスレチックで…

  • 2019-04-22
    運動会にむけて
    運動会にむけて5年生は、5月の中旬に川場移動…
    [2019年4月22日up!]音楽朝会赤小は、整列するときも、移動す…
    [2019年4月22日up!]4年生 遠足3お弁当の時間です。午後の遊びに…
    [2019年4月22日up!]4年生 遠足2グループで、いろいろなアスレチ…
    [2019年4月22日up!]4年生 遠足14月22日(月) 4年生の遠足です。フ…
    [2019年4月22日up!]
    続きを読む>>>

  • 2019-04-21
    ネットリテラシー醸成講座
    ネットリテラシー醸成講座4月20日の土曜授業日は、授業…
    [2019年4月20日up!]

  • 2019-04-19
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会入学式から二週間が経ちました。…
    [2019年4月19日up!]2019年5月校庭開放カレンダー

  • 2019-04-18
    3年生 遠足4
    3年生 遠足4グループで協力し、行動した楽し…
    [2019年4月18日up!]3年生 遠足3お弁当の時間です。涼しい場所を…
    [2019年4月18日up!]3年生 遠足2チェックポイント回りながら、ロ…
    [2019年4月18日up!]3年生 遠足14月18日(木) 3年生が遠足で、こど…
    [2019年4月18日up!]

  • 2019-04-18
    第1回学校運営委員会
    第1回学校運営委員会本日、平成31年度の第1回学校…
    [2019年4月17日up!]交通安全教室3年生の交通安全教室が、北沢警…
    [2019年4月17日up!]縁の下の力もち赤小の玄関には、ウサギとモルモ…
    [2019年4月17日up!]

  • 2019-04-16
    対面式と全校朝会
    対面式と全校朝会4月15日(月)の全校朝会は、…
    [2019年4月15日up!]新学期、ヨーイ、スタート始業式、入学式から1週間がたち…
    [2019年4月12日up!]

  • 2019-04-10
    平成31年度重点目標
    平成31年度重点目標
    1 自分の考えをもち、問題解決に意欲的に取り組む子どもを育てる。
    2 自分の役割を果たし、めあての達成に向けて仲間とともにきょうりょくして取り組む子どもを育てる。
    3 自己の健康や体力に関心をもち、仲間とともに自ら運動に取り組む子どもを育てる。
    すべての子どもにとって分かりやすい授業
    −「できた」「分かった」「高まった」の実感−
    続きを読む>>>

  • 2019-04-01
    校庭の整備
    校庭の整備春休みの間に、校庭の整備を進め…
    [2019年3月28日up!]卒業式3月25日(月) 本校の第65回卒業式…
    [2019年3月28日up!]修了式3月22日(金) 平成30年度の修了式…
    [2019年3月28日up!]平成30年度学校関係者評価委員会報告書平成30年度自己評価報告書平成30年度「関係者アンケート調査」の集計結果平成31年度に向けた改善方策平成30年度の改善方策について実行した改善結果