R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立常盤台小学校 2014年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区常盤台の小学校 >板橋区立常盤台小学校
地域情報 R500mトップ >【板橋】ときわ台駅 周辺情報 >【板橋】ときわ台駅 周辺 教育・子供情報 >【板橋】ときわ台駅 周辺 小・中学校情報 >【板橋】ときわ台駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立常盤台小学校 > 2014年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立常盤台小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

板橋区立常盤台小学校に関連する2014年7月のブログ

  • 2014-07-29
    キャンプに行ってきました!・・・7/29
    こんにちは♪26・27日は、こどもの杜と遊心スポーツクラブさんのキャンプでした!!後日まとめを上げたいと思いますが、とてもとても充実した盛りだくさんの二日間でしたよ思い出沢山作れたかな・・・?沢山の楽しいプログラムを設定してくださいまし

  • 2014-07-24
    夏休みだー!!・・7/24
    こんばんは♪始まりましたね!夏休み!!朝から晩まで元気いっぱいな声が続く時期がやってきましたこどもの杜の夏休みの大まかな時間は、【午前】宿題・外遊びかお出かけ【午後】モリトレタイム、お昼寝/読書タイム・おやつ・お教室やイベント/遊びとな

  • 2014-07-18
    ドキドキの初収穫・・・7/17
    こんばんは♪畑を借りて、みんながお芋やトマトと同じくらい楽しみにしていたものトウモロコシがついに収穫時期を迎えましたひげが茶色になったら収穫時期・・・とあったのですが、本当に大丈夫だろうか・・・。昨日は、農業指導員さんがいらっしゃってい

  • 2014-07-14
    べこめでたいや@東京都常盤台
    小さな子供を連れて久々にラーメンをという事で
    たまたま近所のヨーカドーにいたので麺活しました。
    べこめでたいや
    会津若松では老舗店ですがなぜかこの常盤台にお店を出していて
    これで通算4度目かな。友人とテニス帰りに麺活したり

  • 2014-07-07
    きっと晴れると信じて・・・7/7
    こんばんは♪今日は、七夕ですね☆七夕の話をしながら、おやつを食べました。『今日は雨だから天の川渡れないね・・』『そういうときは渡り鳥が手伝ってくれるんだよ』織姫、彦星は出会えるのでしょうか・・・祈りながら、短冊を書いて飾り付けをしました

  • 2014-07-04
    雨の合間に・・・7/4
    こんばんは♪今日も雨のお天気・・・午前中から来ていたおともだちが、お昼ごはんを食べたあとにひらめきました『強力なシャボン玉をつくりたい!』洗剤に洗濯糊を入れると、壊れないシャボン玉ができるとのこと。材料を揃え始めたので、見守ることにしま

  • 2014-07-02
    はたらくこと、たべること・・・7/2
    こんばんは♪畑のキュウリ、すごい速さで大きくなります。大きくなってきたなー・・・と思いつつ2日くらい経つと、え、これバナナ!?という成長ぶり・・・一部のお友だちで慌てて採ってきて、おやつに食べたのですが・・・『あれ、最近畑仕事ちゃんとし

板橋区立常盤台小学校2014年7月のホームページ更新情報